忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラッチ交換をしてから一週間が過ぎようとしています。
この一週間で気がついたことをつらつらと書いてみたいと思います。

○ クラッチペダルが軽くなった
これはもう、驚くほど。強化クラッチから普通クラッチにしたぐらい……とは言いすぎかな?
でもそれぐらい軽くなって「スコッ」と踏めてしまいます。
5年前、新車で購入した当時はこんな感触だったのかなぁ……

○ ミートポイントがわからない(^^ゞ
いや、わからなくはないと思うのですが、タイミングがまだつかめていないのか、ものすごく慎重につなぐようになってしまいました。だんだん慣れてきましたが、戸惑ってしまうこともしばしばです。

○ 2000回転の異音
AutoExe足を入れてローダウンして以来、何回かフロアをガツン! と打ちつけてしまうことがありました。その結果、フロアの補強を固定しているボルトが曲がっていたり、頭が取れてしまっていたりしたそうで……



クラッチ交換で補強の脱着をしたこともあり、走行中にエンジンが2000回転ぐらいになると「ぶわわわわ」とフロアから異音がするようになってしまいました。
これはもう仕方がないので、しばらくは気にしないようにしつつ、オイル交換等で持ち上げる時に再チェック。固定するか異音が出ないような対策をするか、考えましょう。
PR
昨日からコクピット外環さんに一泊入院して、クラッチ交換をしてもらってきました。
乗ってみて驚いたのが、クラッチの軽さ。こんなに軽かったのかと思うほど。
新品クラッチディスクはこうなのか、それともミッションオイルとして入れたワコースのWR7590の効果なのか……どちらにしろ、変化したミートポイントと一緒に慣れるまでちょっと時間がかかりそうです。

そしてまた、メンテナンスをして新しいメンテナンスポイントが発見されました。
AutoExeの足セットに変更してから何回かボディ下部を何回か打っているせいか、補強バーを取り付けているボルトの頭が削れているところがあったり、折れてしまっていて若干浮いているところがあったりと、ある意味ネタには困らないですね(^^ゞ
オイル交換の時にでもディーラーに相談ですねぇ。
昨日はバタバタとフル稼働していたにも関わらず、今朝はすっきりとした目覚め。
思いっきり体を動かしつつ、しっかりと休憩もとり、早めに休んだのがよかったのでしょうか?

ただ、ちと腰が……腰痛の気配がするのが……長時間ドライブの影響かな。
シートバックを調整して、長距離・長時間に疲れないようにしなくっちゃ。
ちなみに、現在の調整方法は次のとおりです。

1.クラッチペダルを余裕を持って踏み切れる位置に、シートの前後位置を調整する。
2.ステアリングの10時と2時の位置に腕を伸ばした時に、肩がシートから離れず、手首がステアリングにかかるように、シートバックを調整する。
3.この2つで決めた位置を基本に、無駄な力が入らない位置に調整する。

……まぁ、腰痛には「運動不足」っていう決定的な理由があるとは思いますが……(^^ゞ
今日はARRIVE石井自動車さんでアライメント調整作業!
交通費節約のため早起きして国道16号線→<吉野町交差点・高架下を右折>→国道17号線→<山中交差点を左折>→県道33(312)号線→<江綱交差点を左折>→県道354号線→<古凍交差点を右折>→国道245号線→関越道東松山ICという感じで下道を2時間走ってから高速道路へ。
下仁田ICまでは45分程度、おりてからは10分もかからずに到着です。
石井自動車さんでは、石井社長から複筒式ダンパーと単筒式ダンパーの違いを教えてもらったり、ボクのロードスターを試乗してもらってチェックしてもらったりと、本庄サーキットを走るときの注意を聞いたりと、いろいろとお話をすることが出来ました。
では忘れないうちにメモしておきましょう……
AutoExeのローダウンスプリングとスポーツダンパーを入れて車高が少し下がったロードスター。
これが本来の姿なんじゃないかと思うほど、低すぎず高くなく、絶妙な車高になってくれています。
しかし車高を下げて気になるのが路面とのクリアランス。油断していると思わぬところでボディをぶつけてしまうから要注意です。
……はい、この一週間程で3回、くぅわっきーんとやってしまいました。
1回は実家に行く途中にある路面が荒れている道。以前にお世継ぎを乗せて走った時はなんともなかったと思うのですが、スピードが出ていたからボディの動きが大きくなっていたのかな?
1回は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見に行った映画館の駐車場。通路を横切るようにカマボコ状の出っ張りがあり、何も気にせずに通ったらヒット。
1回は自宅近くのデザート屋さんの駐車場。こちらは入口がスロープになっていて、さらに場内の路面が荒れていたのでカツンと。
3回とも音は後ろのほうから聞こえていたし、タイミング的にボディの大半が通過した後に音がしていたから、多分マフラー付近が路面に接触していたのではないかと予想されます。
覗き込んでみても特にダメージを受けているような痕跡は見つかりませんが……
ま、多少不便になるのはチューニングをする以上甘受しなければなりませんね。またこの「ちょっと不便」な感じが「チューニングカーに乗っている」感を与えてくれるのですが(^^ゞ
これから暑くなってきますね。
真夏のサーキット走行、幌を閉めて走っていると、とてもとても暑い!
汗がダラダラと流れるけど、暑さを感じなくなってしまうぐらいに車内は熱くなります。
そこで考えたのが、ロールバーの装着。以前に6点式を装備していたときは、確かに日差しの暑さはありましたが、車内が熱くなり過ぎてデジカメがオーバーヒートするなんてことはありませんでした。

サイトウロールケージ - ロードスターNA/NB ソフト・ハードトップ共通フロントエスケープタイプ
マルハモータース - ロールバー

今回検討しているのは4点式タイプ。リアだけで構成されるので、オープン時の開放感を妨げないところがよいですね。
本体、工賃等全部含めて10万円前後になるので、今すぐに購入とは出来ませんが……来年の夏ぐらいまでには……
犬の散歩をしている飼い主に言いたいことがあります。
きちんとリードを持って、犬が飛び出さないように管理して欲しい!
仕事帰りに危うく接触事故を起こすところでした。
犬には罪がないのだから、飼い主がしっかりしなくてはいけません。
同じことは小さい子を連れた親にも言えるのですが……


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。