忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ブログには登場していませんでしたが、行政書士の勉強はしっかりと続けています。
本番の試験までにはまだまだ数ヶ月の時間が残っているけど、ゼロから勉強を始めているので、そんなに余裕はありません。
現在、テキストを何度も繰り返し読んで“法律脳”を作りつつ、法律的な考え方、理解の仕方を身に付けつつ、全体的なイメージを作っているところです。
この後、より詳細部分の勉強をして、試験前1ヶ月ぐらいは過去問を中心としたより実戦的な勉強をしていきたいと思っています。

が、どうしても45分から60分程度が集中力の限界のようです。
それを過ぎると頭がまわらなくなってしまいます。
これもまた訓練が必要ですね。本番の試験では何時間も集中し続けばければならないのですから。
PR
この数日、姫様が生まれたり、体調を崩したり、嫁さんのお見舞いに行ったりでバタバタしてしまい、落ち着いて行政書士の勉強をすることが出来ません。
嫁さんが退院するまでは無理かなぁ~、外食も控えて体重を落とさなくっちゃいけないのになぁ~。
……そうです。
現在、行政書士の資格取得を目指して勉強中なのです。
とは言っても法律の勉強なんてしたことがないわけで、基礎の基礎からスタートしているので、今年の試験は雰囲気を感じるだけで、来年が本番という可能性もありますが(^_^;)
でも勉強してみると意外と出来そうな感じもしているので、もしかするともしかするかも?
無理せず、コツコツと進めていきましょう!
その分野に対して特別法がない限りは、一般法が適用される。しかし、特別法が存在する場合においては、特別法が一般法に優先する。
特別法と一般法の関係は相対的である。例えば、民法に対して商法は特別法であるが、国際物品運送法に対しては一般法である(国際物品運送法のほうが特別法として特定分野の内容を定めている)。

議員定足数
衆議院 480人
 小選挙区 300人
 比例代表 180人
参議院 242人
 選 挙 区 146人
 比例代表  96人
公法 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%B3%95

私法 : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E6%B3%95

公法は国家と国民の関係、および国の行動を規律するための法律。憲法や行政法のこと。
私法は私人間の関係を規律するための法律。民法や商法のこと。


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。