忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




モデル:RFA5 EPSE(RF5E45) 2014年モデル

フレームサイズ:450mm
フレーム:ST-SHAPE Aluminium A6061 インテグラルヘッド

フロントフォーク:Carbon Monocoqueベンド形状 スーパーオーバーサイズ
ヘッド小物:VP-A66ACK ダイレクトインタイプ 上1-1/8 下1-1/4

ハンドルバー:ANCHOR-NITTO M101F φ31.8 400W
ハンドルステム:ANCHOR Aluminium 90L
バーテープ:EMPT ES-JHT020(黒)

サドル:SPECIALIZED TOUPE
シートポスト:ANCHOR Aluminium φ31.6X300L
シートクランプ:TIOGA クイック式 34.9mm

フロントディレーラー:SHIMANO 105 FD-5700 BLACK 直付 SM-AD67(φ34.9 アダプター)
リアディレーラー:SHIMANO ULTEGRA RD-6700 SS
スプロケット:SHIMANO ULTEGRA CS-6700 10S 12-23T
ギアクランク:SHIMANO 105 FC-5750 BLACK 50-34T BBシャフト一体構造 165L
ボトムブラケット:SHIMANO SM-BB9000 68W
チェーン:SHIMANO ULTEGRA CN-6701 with KMC シマノ10段用 ミッシングリンク(CL559R)

ブレーキアーチ:SHIMANO ULTEGRA BR-6700 GREY
ブレーキレバー:SHIMANO 105 ST-5700 BLACK

フレーム重量:フレーム単体1,490g(480mm)
完成車重量:8.7kg(480mm)ペダルなし

ペダル:SHIMANO ULTEGRA PD-6620
クリート:SHIMANO SM-SH11
シューズ:SHIMANO SH-R088W
ボトルケージ:MINOURA AB-100-4.5 デュラケージ

Fホイール ハブ:SHIMANO DURA-ACE HB-9000
Fホイール リム:DT SWISS RR585 ブラック
Fホイール スポーク:DT SWISS チャンピオン2.0 シルバー
Rホイール ハブ:SHIMANO DURA-ACE FH-9000
Rホイール リム:DT SWISS RR585 ブラック
Rホイール スポーク:DT SWISS チャンピオン2.0 シルバー
※ ワールドサイクルオリジナル手組ロードホイール

Fタイヤ:BRIDGESTONE EXTENZA RR2X 700×25C
Rタイヤ:BRIDGESTONE EXTENZA RR2LL 700×25C

サイクルコンピュータ:CATEYE V2c
PR
0.下準備として、
 a. Android SDKを導入してADBコマンドを使用できるようにしておく。
 b. Nexus7でデベロッパーモードを有効にして、USBデバッグを許可しておく。
 c. ブートローダーをアンロックしておく。
が必要となります。
 但し、ブートローダーをアンロックすると、その時にファクトリーリセットがかかってしまいデータがすべて飛んでしまうので、バックアップを忘れずにしておいてください。

1.「Factory Images for Nexus Devices - Android Google Developers」からAndroid 5.0.2のファクトリーイメージをダウンロードします。今回は「Factory Images "nakasi" for Nexus 7 (Wi-Fi)」から「5.0.2 (LRX22G)」をダウンロードするので、その横にある「LINK」をクリックします。

2.ダウンロードしたファイルを解凍します。解凍して出来たフォルダ「nakasi-lrx22g」は適当な場所に移動させます。Cドライブ直下がわかりやすいかも。

3.「nakasi-lrx22g」フォルダに含まれている「flash-all.bat」を次のように編集します。

=====ここから=====

@ECHO OFF
:: Copyright 2012 The Android Open Source Project
::
:: Licensed under the Apache License, Version 2.0 (the "License");
:: you may not use this file except in compliance with the License.
:: You may obtain a copy of the License at
::
:: http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0
::
:: Unless required by applicable law or agreed to in writing, software
:: distributed under the License is distributed on an "AS IS" BASIS,
:: WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND, either express or implied.
:: See the License for the specific language governing permissions and
:: limitations under the License.

PATH=%PATH%;"%SYSTEMROOT%\System32"
fastboot oem unlock
fastboot erase boot ←この行を削除する
fastboot erase cache ←この行を削除する
fastboot erase recovery ←この行を削除する
fastboot erase system ←この行を削除する
fastboot erase userdata ←この行を削除する
fastboot flash bootloader bootloader-grouper-4.23.img
fastboot reboot-bootloader
ping -n 10 127.0.0.1 >nul
fastboot -w update image-nakasi-lrx22g.zip ←「 -w」を削除する。

echo Press any key to exit...
pause >nul
exit

=====ここまで=====

編集して出来上がったファイルは次のようになります。

=====ここから=====

@ECHO OFF
:: Copyright 2012 The Android Open Source Project
::
:: Licensed under the Apache License, Version 2.0 (the "License");
:: you may not use this file except in compliance with the License.
:: You may obtain a copy of the License at
::
:: http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0
::
:: Unless required by applicable law or agreed to in writing, software
:: distributed under the License is distributed on an "AS IS" BASIS,
:: WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND, either express or implied.
:: See the License for the specific language governing permissions and
:: limitations under the License.

PATH=%PATH%;"%SYSTEMROOT%\System32"
fastboot oem unlock
fastboot flash bootloader bootloader-grouper-4.23.img
fastboot reboot-bootloader
ping -n 10 127.0.0.1 >nul
fastboot update image-nakasi-lrx22g.zip

echo Press any key to exit...
pause >nul
exit

=====ここまで=====

編集が出来たら、上書き保存します。

4.Nexus7をブートローダーモードで起動(音量ダウンキーを押しながら電源ボタンを長押しする)して、PCに接続します。

5.「flash-all.bat」を実行して、成功することを祈りながら待ちます。

6.何度か再起動しアップデートが成功していると、起動時のアニメーションが変化しています。初回の起動は結構待たされるので気長に待つ……

7.この方法で、ユーザーデータを保持したままAndroid 5.0.2へのアップデートが出来ました。
まったくブログを更新していませんでしたが、今は主にツイッターでつぶやいています。
→に表示されていると思いますが……

そんなわけで、いろいろあるけれど、とりあえずは元気です。
ご無沙汰をしております。
ボク自身も、ロードスターも、地震に負けることなく元気に過ごしています。
さすがに発生直後の2週間はガソリン不足に苦しみましたが……運良く震災翌日に満タンまで入れることが出来、その後徒歩通勤をするなど節約に努めて、うまく乗り切ることが出来ました。

というわけで、3月の筑波サーキット ファミリー走行は中止となってしまいましたが(T_T)、4月は走ってくる予定です。
目指せ、1分15秒台! ……という目標はありますが、趣味の範囲で走っているので、まず第一にクルマを壊さない。次に走ることを楽しみ、正確な操作を身につける。最後にタイムアップをめざす。という感じで、走ってきたいと思います。
もちろん、愛用のD5000を持ち込んで今回も2輪&4輪の走行を撮影しつつ一日楽しんでくる予定です。

いよいよスギ花粉が飛び始めて春の足音を感じる季節になってきました。
というわけで、さっそくロードスターのタイヤをAD08ネオバに交換しました。



写真はあらたに拡張した自宅ガレージ……ではなく(^^ゞ、あからさまに倉庫を流用したらしい病院の駐車場です。
AD08に交換したということは……そうです。今年も春のサーキット走行シーズンが始まるのです。
今のところ、3月25日と4月20日のファミリー走行を、それぞれ2本ずつ走ろうかと計画しています。暑くもなく寒くもなく、雨季にはまだ入らず、サーキット走行を楽しむには良い時期ではないでしょうか。
ちなみに、春の走行シーズンが終わったら、秋の走行シーズンである10月までは長い夏休みに入ります……レンタルカートぐらいは走るかも?

今年の目標は1分15秒台を記録すること。
昨年16秒台までは記録しているので、今年はさらに1秒のタイムアップを狙います。昨年からの変更点と言えばマフラーが純正になったことぐらいですが……まぁ、ほとんど変わりはないので、なんとかなるでしょう。NR-Aのパーティーレース仕様が14秒台も記録しているのだから、ボクにだって出来るはずです。どうやったらいいのかまではわかりませんが(^^ゞ

というわけで、今年もいよいよスタートです!
GT5
1ヶ月のご無沙汰となってしまいました。
やっぱりTwitterがあると便利すぎて、なかなかblogの更新が出来なくなってしまいますね。
でも、サーキット走行のレポートとか、長い文章を書く時はblogの方が便利なので、まだまだゆるゆると続くていくつもりなので、気が向いたときに読んでもらえればと思います。

というわけで何を書こうかと考えたわけですが、ロードスターはサーキット走行もドライブもせず、ひたすら通勤車両として快調に走ってくれているのでネタになりにくい……ので、昨年末に購入して以来、毎日少しずつ遊んでいるPS3のグランツーリスモ5について。

 

フェラーリやマセラティといったスーパースポーツカーを走らせたり、


筑波サーキットをいろんなクルマで走ってリアルと変わらない自分の癖に愕然としたり、


はたまたチューニング・ロータリーでレースを戦ったり、


あるときはラリーに出場したりと、ヴァーチャルなカーライフを堪能しています。

ただ、序盤は単発レースが多いからよいのだけど、ゲームを進めていくうちにシリーズ戦や耐久レース等の時間がかかるイベントが多くなってくるのが、夜の1~2時間しか遊べない身にはつらいですね。
特にシリーズ戦は、今回は途中でセーブできないので一気にやるしかなく、なかなか手を付けることが出来ません……
今後のバージョンアップで改善されることを期待しましょう。
あけましておめでとうございます。
今年も開店休業状態が続きそうなblogではありますが、NBロードスターやEeePC、HT-03A等の話題をゆるゆると提供していきたいと思います。
寛大な心とお暇があるときで構いませんので、今年もよろしくお願いいたします。

というわけで、年末年始休暇が終わりお仕事が再開となったわけですが。
どうも昨年末に手術した鼻が痛むことが多いです。めちゃくちゃ痛い! ということはないのだけど、なんか痛いなぁ~……と感じることが、お酒を飲んだときや寒いところを歩いた時などに、多いような感じがしています。
祖父に言わせると「良くなってきている証拠だ」ということなのですが、手術直後にほとんど痛みを感じなかっただけに、気になりますね。
来週の診察のときに、相談してみますか……


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。