忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜、木曜と代休を消化するためのお休みをいただいていました。
そしてこの2日間は、非常にアクティブに過ごした連休となりました。

まずは16日。
17日にグランドオープンするららぽーと新三郷のプレオープンに遊びに行ってきました。
まず行ったのがトーマスタウン。「きかんしゃトーマス」の屋内型アミューズメント施設です。



もちろん、トーマス大好きなお世継ぎは大喜び!
トーマスに乗ってソドー島の探検に出かけたり、ゲームをやったり、プレイスペースで汗を流しながら遊んだりと、90分ほどの滞在でしたが思いっきり遊んでくれました。それはもう、昼食後にあっという間に寝てしまうほど。

そして次に訪れたのが、F1日本GPを記念して展示されていたフェラーリのF1マシン!



2005年仕様のマシンに2009年仕様のカラーリングを施した、いわば「ショーカー」とも言うべきモデルですが(エンジンと補機類は抜かれているようでした)、それでもホンモノのF1マシンです。



お世継ぎが眠っていることをいいことに、展示されているマシンのまわりをグルグルと回りながら、何枚も写真を撮っていました。



また、フェラーリの隣では旧型フォーミュラニッポン マシンに搭乗して、記念撮影をすることが出来るサービスを行っていました。
が、残念なことに対象が「小学生以下の子供」だけ……係りのお姉さんに「大人はダメですか?」と聞いても、やっぱりダメでした……残念(T_T)
そんなわけで、ららぽーとを楽しんできたのでした。

17日はロードスターのオイル交換に行ってきました。
そして気になるフロアの異音を相談したところ、やっぱり折れたボルトを外すということは難しいみたい。車内側から溶接をやりなおす必要が出てきてしまうかも、ということでした。
とりあえず、振動を抑えるために詰め物をしてもらって、今回は処置完了。異音が発生しなくなり、より気持ちよく走れるようになりました。
それにしても、やっぱりサーキット走行を繰り返しながら5年走ると、いろいろとトラブルが出てくるもんですねぇ~。
年末ジャンボでも当てて、一気に全部きれいさっぱり直してしまいたいなぁ~。
PR
先週の土曜日に洗車して一週間。
なんとか雨に降られることなく過ごすことが出来ましたが、残念なことに明日は雨の予報が出ています。
その後の一週間はまた晴が続く予報になっているから、日曜日の早朝にまた洗車しなくっちゃならないかなぁ。
ま、常に走らせているのだから、多少の汚れは仕方がないか……
早く子供たちが大きくなって「洗車している間は庭で遊んでいてね」ということが出来ないかな。(^^ゞ
今朝は久しぶりにロードスターの洗車をすることが出来ました。
カーシャンプーで汚れを落とし、カーラック液をスプレーしながら水分を拭き取り、ウィンドウの手入れをしてから鏡面仕上げクロスで磨き上げるだけの手抜き洗車でしたが……
それでも、所要時間1時間できれいになってくれるのだから、満足しなければなりませんね。
シフトアップ。シフトダウン。
ロードスターを運転していて、何気なく行っている動作ですが、意識して操作をするととても難しいことに気付かされます。

シフトアップする時は、クラッチを切って変速して、クラッチをつなぐまでの間の取り方が難しい。速すぎても遅すぎても変速ショックが伝わってきてしまいます。

シフトダウンする時はもっと難しい。クラッチを切って変速しつつアクセルをあおり、回転を合わせてクラッチをつなぐ。それぞれの動作が連動させてタイミングを合わせないと、やっぱり変速ショックが伝わってきます。
さらに、減速しながら行う「ヒール・アンド・トゥ」になるともっと難しい。ややもするとエンジン回転数を最適な値に保つことよりも「ヒール・アンド・トゥ」で変速すること自体が目的になってしまいます。

この難しさがMT車を運転する楽しさでもあり、腕の見せ所でもあります。
AT車のようなスムーズな運転を目指して、日々精進ですね。
昨日の台風で雨にぬれ、ロードスターのボディがきれいになってしまった……
どれだけ洗っていないかということですね……情けない(T_T)
もうちこっと時間を上手く使って、洗車する時間ぐらいはつくらなくっちゃ。

いかに短時間で洗車するか? それも大切なポイントです。
自宅洗車として考えると、

シャンプー→すすぎ→カーラック液→まとめて拭きあげ→内装水拭き


という手順で進めるのが一番早そうかな。

シャンプー→すすぎ→カーラック液→まとめて拭きあげ→ウィンドウ掃除→鏡面仕上げクロス→内装水拭き


というほうが満足度は高くなるけど……所要時間は1時間ぐらいかな。
また、給油したときに洗車機を併用すれば、

洗車機→カーラック液→まとめて拭き上げ


という最短方法も出来るけど、仕上がりの満足度はあまり高くないかも。
どの方法をやるにせよ、時間が必要ですねぇ~。
また少しブログの更新が空いてしまいました(^^ゞ
土曜日はお仕事、日曜日は両親が遊びに来てくれ、月曜日は当然お仕事&トラブルのおまけつき(T_T) というバタバタとした日を過ごしていて、落ち着いて更新作業を行う時間がなかったのです。
……お世継ぎがもう少し大きくなるまでは、不定期更新が続いてしまうかもしれませんねぇ~。

久しぶりにロードスターの話題。
クラッチ交換をしたうちのNB6C NR-A。今年の終わりには納車されて満6年となります。
走行距離8万キロを超えていて、若干エンジンにお疲れな様子が見えなくもないですが、全体としては快調に走ってくれています。
このまま4回目の車検を突破、つまり満9年乗って10年目に入ったらオーバーホールしてさらに5年程度乗るか、それとも思い切って買い替えるかの検討かな。
4年後にはNDロードスターが登場しているのかな? ハイブリッド・FRスポーツになっていたら面白いなぁ~。ライトウェイトはつらくなってしまうかもしれないけど。
今、新車で売っているクルマを中古で狙うにはいい時期になっていますね。
インプレッサWRX STI A-Lineとか、BLレガシィB4とか……スポーツ四駆なんていいですね。通勤にもプライベートにも強い味方になってくれそうです。

そんな夢を見つつ、今年の秋冬はじっくりとロードスターのメンテナンスをやっていくことにしましょうか。
あと4年は走ってもらわなければならないのだから。
朝方は雨が降って涼しかったけど、結局暑かった一日でした。
こういう日に限って、長袖ワイシャツを着て仕事をしているのでした(T_T)

こうやって暑い日の午後、ロードスターに乗る時に迷うのが「幌を開けるか? 閉じてエアコンを使うか?」ということ。
直射日光を浴び続けた幌は効率よく太陽光を熱に変換し車内を温め続けてくれています。その結果、車内の空気はサウナのようになり、内装もかなりの温度になってしまうのです。
幌を開けて走れば、車内の空気は効率よく交換され……というか車外の空気と一緒になるから何の関係もなくなるのですが……走っている限りは空気が流れて涼しくなります。
但し、日光を常に浴び続けるので、気温より涼しくなることはありません。
エアコンを使えば急速に冷却されていきますが、車内の空気と内装が熱いままなので効率はよくありません。燃費も悪くなります。しかし、しばらく我慢していれば快適になってくれます。
ある程度曇っていて、涼しい風が吹いているのだったら幌を開けてしまったほうがいいんですけどねぇ~。今日のような晴天では干からびてしまいます。
というわけで、今日の結論。
エアコンを使いつつ最初は窓を開けて走り、車内の空気を入れ替える。
やっぱり、エアコンは手放せませんね……壊れないかぎりは。


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。