忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はARRIVE石井自動車さんでアライメント調整作業!
交通費節約のため早起きして国道16号線→<吉野町交差点・高架下を右折>→国道17号線→<山中交差点を左折>→県道33(312)号線→<江綱交差点を左折>→県道354号線→<古凍交差点を右折>→国道245号線→関越道東松山ICという感じで下道を2時間走ってから高速道路へ。
下仁田ICまでは45分程度、おりてからは10分もかからずに到着です。
石井自動車さんでは、石井社長から複筒式ダンパーと単筒式ダンパーの違いを教えてもらったり、ボクのロードスターを試乗してもらってチェックしてもらったりと、本庄サーキットを走るときの注意を聞いたりと、いろいろとお話をすることが出来ました。
では忘れないうちにメモしておきましょう……


○ エンジンのトルク感が薄い感じがする。走行距離による劣化の影響かも?
○ クラッチがすぐに滑るようなことはないと思う。
○ ただし、走行距離以上に痛んでいるかもしれない。“焼き”が入ってしまっていて、その影響があるかもしれない。
○ 本庄サーキットはブレーキに大きな負荷がかかるサーキット。
○ 現在使用中のS-500をそのまま使うのだったら予備を用意してほうがよい。
○ 出来ればより高温に対応できるパッドに変更したほうがよいかも。

エンジンは仕方がないですね。将来のオーバーホールで解消することにしましょう。
クラッチはとりあえずは問題なさそう。ただし、様子を見て一年点検か車検にあわせてオーバーホールすることにしましょう。
問題は、ブレーキパッドですね。
過去数年はS-500でまったく問題なかったから、今年もこのままでと思っていましたが……どうしましょう?
予備として純正パッドを用意し、パッド交換手順の下調べだけは最低限しておくとして、新しいパッドを投入するかどうか。
用意するとしたらマルハモータースさんのCA-27がコストパフォーマンスがよさそうなので第一候補なのですが、どう考えても4万円は予算として必要ですね……どうしたものか。

それはさておき、アライメント調整は無事に終了。
足交換をした影響でだいぶ数値は狂っていたそうです(^_^;)
サーキット寄りに調整してもらい、まっすぐに、そしてより気持ちよく走ってくれるようになりました。



作業終了後はその気持ちのいい足を堪能すべく、妙義山へドライブ。
思ったより路面が荒れているところがあったり、意外とコーナーがきつく勾配も急だという印象でしたが、久しぶりの峠ドライブ、気持ちよく走ることが出来ました。

帰りももちろん東松山ICで降りて下道を走ります。
が、国道17号線が大渋滞(ーー;)
帰りは高速道路をフル活用したほうがいいかも。
オープンで走っていたこともあり、干からびるかと思いました……
PR


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。