忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[551] [550] [549] [548] [547] [546] [545] [544] [543] [542] [541]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに土日連休となった今週末も、元気に早起きしてサイクリングに出かけてきました。

まずは26日(土)。
早起きして5時前に自宅を出発。ハンドルポジションやらサドル位置やらを変更した直後でもあるので、走り慣れた野田市一周反時計回りコースを走ることにします。
利根運河から一般道を経由して利根川サイクリングロードへ。
サドルを若干後ろに引き、ハンドルを下げたのだけど、特に大きな違和感を感じることもなく……さすがに慣れない最初だけは少しの恐怖感を感じましたが……軽快に走ることが出来ました。
ハンドルが低くなって前傾姿勢がきつくなっているはずだけど、あまりそんな感じもせず、逆にスピードを出しやすくなっているような印象です。
というわけで、無事に関宿城公園に到着。


しばしの休憩をとり、今度は江戸川サイクリングロードを南下していきます。
途中でサイクリングロードを離れ、木間ヶ瀬の弟宅でドリンクを補充させてもらい、農道を経由して実家に立ち寄り世間話をしつつ休憩させてもらい、本格的に暑くなる前に無事に帰宅。
本格的に暑くなる前とは行っても、もう夏本番。走り終わると一気に汗が噴き出してきます。
これは……出来るだけ暑くなる前にサイクリングを楽しむようにして、さらに水分補給を積極的にしないと危険ですね……

というわけで、
走行距離:65.16キロ
走行時間:2時間29分
平均速度:26.2キロ
ケイデンス:83回転
という結果になりました。

続いて27日(日)。
いつもとは違うコースを走ろうか……でも下手なところに行って帰りが遅くなると熱中症になる可能性が高いよなぁ……と思案した結果。
自宅を今日も5時前に出発して、利根運河~一般道~利根川サイクリングロードに入ります。
いつもは通り過ぎる芽吹橋から茨城県側に渡り、矢作交差点を右折。水海道方面を目指します。
道幅はそこそこに広く、路肩もきれいになっているのでロードバイクで走っていても怖くはありませんが、普段土手道ばかりを走っているので、路面の登り下りが新鮮です。いやまぁ、山登りとかダウンヒルとかってわけではないけど、普段があまりにも平坦路ばかりを走っているもので……
原入口交差点、菅生交差点と続けて左折して県道252号線を北上して……


本日最初の目的地、一言主神社に到着しました。自宅からちょうど20キロ。程よい距離ですね。
木々に囲まれた涼し気な境内で、交通安全を祈願して、少しだけ休憩をさせてもらい、再スタート。
再び県道252号線に戻り、国道354号線を西に向かって走っていきます。
やがて北西に向きを変えてひたすら走って行くと、これまた20キロ程度で関宿城公園に到着です。


ここまで40キロ。適度なアップダウンがあり、道幅があって交通量が極端に多いわけでもなく、なかなかによいルートを開拓できたかもしれません。ここから自宅までは30キロ程。合計70キロということで、これまでの野田市一周コースに比べて10キロ距離が伸び、さらにアップダウンが加わることになりますが、丁度良いトレーニングコースになってくれそうです。
関宿城公園でゆっくり休憩をとり、走行再開。
向かい風に負けずに宝珠花橋まで走ったところで、なんとバイクで渡良瀬遊水地までツーリングに出かけてきたという弟に遭遇。ひとしきり話をして走行を再開すると……脚が動きません。肩も急にこってきた感じがします。
茨城県側を走っている時に脚を使いすぎたのと、向かい風で体力を消耗してしまったのでしょうか。もうヘロヘロになりながら走っている状態です。
野田橋から土手道を外れて流山街道に入り、途中のコンビニでシュークリーム分とレッドブルを補給して、最後のひと頑張りを走り、なんとか帰宅。
わずか10キロ長くなっただけですが、されど10キロ。この70キロコースを制覇することが次の目標ですね。もちろん、心拍計を利用して回復可能ラインを意識しつつ、ですが。

というわけで、
走行距離:67.92キロ
走行時間:2時間44分
平均速度:24.8キロ
ケイデンス:82回転
という結果になりました。
PR


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。