忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

意外と涼しくて過ごしやすい一週間を過ごして、新しい一週間が始まったこの週初めも、元気にサイクリングに行って来ました。

まずは21日、日曜日。
土曜日が仕事だったので、日曜日からサイクリングスタートです。
早起きしてスタート。涼しい空気が気持ちよく、関宿城公園まで快適に走ることが出来そうです。
利根川サイクリングロードに出て、芽吹橋を過ぎて……

バキンッ!

いきなり音がして、サドルがグラグラになってしまいました。
何事かと思って急いで自転車を停めて確認してみると、なんとサドルをシートポストに固定しているボルトがぽっきりと折れてしまっていました。


これではサドルをシートポストに取り付けることが出来ません。さて、困ったぞ……
とりあえず、サドルをウェアのポケットに突っ込み、立ち漕ぎを続けて走ることにします。目指すは近くにある実家。近くとは言っても数キロはあります。
立ち漕ぎを続けて、疲れたらシートポストに直接座って、また立ち漕ぎを続けて……なんとか実家に到着。


事情を話して、父親所有の自転車のボルトを貸してもらってひとまずサドルを固定して、なんとか帰宅することが出来ました。
もちろん、帰宅後すぐにホームセンターに新しいボルトを買いに行ったのでした。
いやいや、まさかサドルを固定しているボルトが折れるとは思いもしませんでした。何度も落車しているうちに少しずつ破損していたのでしょうか……

というわけで、
○ 走行時間:1時間28分
○ 走行距離:34.75キロ
○ 平均速度:時速23.5キロ
○ 平均ケイデンス:毎分85回転
という結果となりました。

続いて22日、月曜日。土曜出勤の代休でお休みです。
9時半に長男が通院している病院に届け物があったので、9時過ぎに自宅を出発。
病院に寄ってから江戸川サイクリングロードに入り、一路関宿城公園を目指します。
……空気が生温い……時折涼しい風が吹き抜けて行くけど、じとっと熱せられた空気の中をかき分けて進んでいきます。日差しはジリジリと暑く、容赦なく体力を奪っていきます……
うん。関宿城公園はやめよう。辿りつけたとしても帰りが大変になってしまいそうだ。


途中で進路変更。旧関宿町を横断して利根川サイクリングロードに出て、帰宅ルートへ。
しかし、体力不足からペースがガタ落ち。水分補給をしながらなんとか自宅に帰り着いたような有様となってしまいました。
やっぱりこの時期の昼間は、長距離は無理ですね。短距離を気合入れてハイペースで走るつもりで出るのがいいのかもしれません。

というわけで、
○ 走行時間:1時間42分
○ 走行距離:40.81キロ
○ 平均速度:時速23.8キロ
○ 平均ケイデンス:毎分85回転
という結果となりました。
PR
すでに真夏の暑さを感じているこの3連休も、元気にサイクリングに行って来ました。
と言っても、走りにいけたのは連休初日だけで、2日目は前日の疲れで起き上がれず、3日目は起きたら雨が降っていたので二度寝してしまったのです……

さて、その初日。
前回の反省から暑くなる前に走ってこようとがんばって早起きしました。
その結果、空気がひんやりと感じられる間に走りだすことが出来ました。
快適な空気の中、いつものコースを走っていきます。利根運河沿いから一般道を走って利根川サイクリングロードに入り、一路関宿城公園を目指します。
途中で休憩する度に薄めに作ったスポーツドリンクで水分補給をしながら走り続けます。前回、猛暑の中走った時と比べて体を火照り具合が全然違います。汗がポタポタと落ちてくるけど、そんなに苦しさを感じること無く走っていくことが出来ました。
というわけで、関宿城公園に到着。


ゆっくりと休憩して、走行再開。
江戸川サイクリングロードを南下していきます。
相変わらず汗はポタポタを落ちてくるけど、血液が暑く感じるとか、悪寒がするとか、熱中症っぽい症状はなく、暑いけれど気持よく走ることが出来ます。
そしてパンクすることも雨に降られることもなく、無事に自宅到着。
暑いけれどサイクリングを楽しむことが出来ました。

というわけで、
○ 走行時間:2時間16分
○ 走行距離:57.83キロ
○ 平均速度:時速25.5キロ
○ 平均ケイデンス:毎分89回転
という結果となりました。
土曜出勤の振替休日でお休みとなった7月8日(月)も、元気にサイクリングに行って来ました。

……と書きたかったのですが。
今年一番の暑さを記録した今日、8時半に自宅を出発して関宿城公園を目指すのは無理があったようです。
走り出しは「暑いなぁ」と感じるぐらいで、体に当たる風が気持ちよかったぐらいだったのですが、走っていくにつれて今度は風が生暖かく、体温をまったく下げてくれないことに気がついたのです。
路面からの照り返しもかなり厳しく、高い湿度もあって急激に体力を奪われてしまい、自転車を停めてスポーツドリンクを飲んだりするときには逆に悪寒を感じてしまうほどに。
これはまずいなぁ……と本格的に思ったのが、下総利根大橋有料道路の橋の下で休憩したとき。日陰で風が気持ちよかったのだけど、座り込んだまま動けなくなってしまったのです。
関宿城公園はやめよう。もう、ここから野田市を横断して江戸川に出て、素直に帰ろう。


途中のコンビニで涼みつつスポーツドリンクを補充して、また途中からは水を頭からかぶりながら走り、なんとか無事に帰宅することが出来ました。
これからの季節、もう午前中と言っても油断は出来ませんね。というより、夜明け直後に走りだして暑くなる前に帰ってこないと、危険ですね。
それを身をもって実感した、7月最初のサイクリングとなりました。

というわけで、
○ 走行時間:1時間39分
○ 走行距離:41.04キロ
○ 平均速度:時速24.8キロ
○ 平均ケイデンス:毎分87回転
という結果となりました。
2013年も半分を終えようとしている6月30日(日)も、元気にサイクリングに出かけてきました。
先週は2日続けてパンクに見舞われてしまったので、今回はノントラブルで走り切りたいものです。

というわけで、3時半過ぎに起きて二度寝の危機を乗り越えて4時半近くなってから出発。
路面コンディションも体調もまずまずといったところ。順調に速度・ケイデンスを上げて走っていきます。
目的地はもちろん、関宿城公園。まずは利根川サイクリングロードを北上していきます。
途中、芽吹橋を超えたあたりで路面が濡れているところがあったけど、特に大きな影響もなく、無事に関宿城公園に到着。
平均速度26.5キロ、ケイデンス92回転となかなかの好成績。後半もこのペースを保って走りたいものです。


続いて江戸川サイクリングロードを南下していく帰り道。
先週日曜日に前輪がパンクしたポイントを通過し、調子よく走っていくとちょっとしたトラブルが。
路面からの振動で取り付け場所を変えた携帯ポンプの位置がずれてしまい、脚に当たってしまうのです。
が、パンクに比べれば大したことはありません。位置を直して、取り付けバンドをきつく締め直して対処完了です。


宝珠花橋を越えて国道16号線、東武野田線の橋をくぐって野田橋に近づいていくと、そらからポツポツと雨粒が。
予報では曇だったから気にせず走っていると、雨脚が強まりヘルメットのひさし?に水滴が落ちてくるほどに。
どうやら芽吹橋の北側を濡らしていた雨雲に遭遇したようです。
今日は雨かぁ~、水に濡れるとパンクしやすくなるし、雨の中パンク修理はしたくないなぁ~と思いながら走り、野田橋を過ぎる頃には雨の範囲を抜けることが出来ました。


運河河口公園で最後の休憩をとり、自宅に向かってのゴールスプリント開始。
疲労で動きが鈍くなっている脚を気合と根性で動かして自宅を目指して、ゴール!
無事に走り切ることが出来ました。

というわけで、
○ 走行時間:2時間15分
○ 走行距離:57.87キロ
○ 平均速度:時速25.7キロ
○ 平均ケイデンス:毎分89回転
という結果となりました。
運河河口公園までは90回転ペースで走っていたのだけど、最後の最後で89回転に落としてしまいました。
まだまだ気合と根性が足りないようです(^^ゞ
梅雨らしく雨が降ったりやんだりしていましたが、朝の天気に恵まれた(?)この週末、元気にサイクリングに行って来ました。
元気には行ってきたのですが、その内容は波瀾万丈でした……

まずは22日(土)
3時半頃になぜかすっきりと目が覚めてしまったので、さっさと起き出して準備をして、サイクリングに出発です。
出発したはいいけど、土手沿いのサイクリングロードに入ったら濃霧! 世界が真っ白で、まるで霧の中に自分の周囲の世界しかないかのようです。



メガネに水滴がついてすぐに見えなくなるから途中から裸眼にして走ってみましたが、意外と走れるものですね。そのうちアイウェアを購入することも考えてもいいかな……
と考えながら利根川サイクリングロードを走っていると、やけにリアタイヤがズルズルと滑る感じがします。
もしかしてと思って確認すると、やっぱりパンクしていました。
サイクリングロード脇に小さいスペースを見つけたので、早速修理開始です。
ギアを一番重くして、バイクをひっくり返したら後輪をフレームから抜き、タイヤを外してチューブを抜き取ります。タイヤにパンクの原因となった鋭利なものが残っていないかをチェックしてから予備チューブを挿入。携帯ポンプで空気を入れていきます。
シュッコシュッコとがんばって入れていき、そろそろ7気圧だしいいかなぁ~と思ったら、なんと携帯ポンプのハンドル部分がポッキリ折れてしまいました(ToT) 買ってからまだ1年少ししか経ってないのに……
まぁ、それでもなんとか空気を入れることが出来ました。あとはフレームに戻して……
パァーン!
……はい、チューブがバーストしました。おそらくリムとタイヤの間に噛み込んでしまっていたのでしょう。これで予備チューブ1本がダメになってしまいました。
幸いにもタイヤにダメージがなかったので、こんなこともあろうかと持ち歩いている2本目の予備チューブを使って修理再開です。
が、携帯ポンプは壊れてしまっている……(ToT) が、ここはなんとしても空気を入れなければ移動も出来ない! 取れてしまったハンドル部分を手に、なんとか携帯ポンプを動かして空気を入れて、とりあえず走れる状態にまで直すことに成功しました。



その後、そろりそろりと後輪に負担をかけないように心がけつつ、近場にあった弟の家まで移動してフロアポンプを借りて空気を補充、ちょっと休憩させてもらい、さらにその後に実家に寄ってから帰宅したのでした。
いやいや、踏んだり蹴ったりとはこのことですね……

というわけで、
○ 走行時間:1時間44分
○ 走行距離:44.00キロ
○ 平均速度:時速25.4キロ
○ 平均ケイデンス:毎分89回転
という結果となりました。
もちろん、パンクしたチューブは帰宅後にリペアして、携帯ポンプは新しいものを購入してきました。なかなか痛い出費でした……(ToT)

続いて23日(日)。
二度寝の危機を乗り越えて、なんとか5時前に出発することに成功。今日こそは関宿城公園まで行きます。
利根川サイクリングロードの芽吹橋以北で霧が濃い場所があったけど、土曜日の用に「この世に存在するのは……」というような状態になることもなく、無事に関宿城公園に到着することが出来ました。
が、どうにもペースが上がりません。全体的にだるいような、疲れが取れていないような……パンク修理で普段使わない神経を使ったからでしょうか?



関宿城公園でゆっくり休憩してから自宅を目指して出発。
昨日パンクしちゃったけど、今日もパンクしたら洒落にならないようなぁ……ネタにはなるけど。
そんなことを考えながら走っていたら、なんと前輪から急に「バシュー」という音が。
止まって確認してみると、空気が勢い良く噴き出しているのがわかるほど、パンクしていました。
いやいや、本当にネタになってしまうとは……
まぁ、パンクしてしまったものは仕方がありません。ちょっと広いところに移動して修理開始です。
昨日も作業をしているので、今日の作業は迅速です。迅速ですが、チューブの噛み込みにだけは要注意です。今日も予備チューブは2本用意してあるけど、タイヤを壊されてしまったら即アウトです……
なんとか無事に作業終了。チューブをバーストさせることなく前輪を元に戻すことが出来ました。
さぁ、がんばって帰ります。
スーパーヒーロータイムが終わるまでには帰宅したい……なんとかプリキュアには間に合うかな……と思いながら、ちょっとペースを上げて走ります、走ります……



自宅直前で路線バスに進路を塞がれてペースががくっと落ちてしまいましたが、無事に帰宅。プリキュアを観ながら朝食を食べることが出来ました。

というわけで、
○ 走行時間:2時間19分
○ 走行距離:57.66キロ
○ 平均速度:時速24.9キロ
○ 平均ケイデンス:毎分88回転
という結果になりました。
もちろん、パンクしたチューブのリペアを行い、また予備チューブを2本持ち歩くように用意しておきました。
梅雨らしい天気が戻ってきた今週末。暑く、蒸していましたが、元気にサイクリングに行ってきました。
日曜日は雨が降ってしまったので、土曜日だけとなってしまいましたが……

さて、その15日(土)です。
比較的早起きをすることが出来て、4時過ぎに自宅を出発することが出来ました、
目指すは関宿城公園。野田市一周反時計回りコースです。
今回はブレーキシューを交換して初めてのサイクリングなので、ブレーキの取り扱いは慎重に行います。
走り始めてしばらくはブレーキをかける度にリアブレーキが鳴いてしまっていましたが、関宿城公園に着く頃には鳴きも収まってくれました。そしてブレーキの皮むきが出来たのか、タッチが走りだしの頃とくらべて変化して、ブレーキをぐっとかけていったときに、シューがリムに吸い付くような感触でしっかりと減速してくれるようになりました。前のブレーキだとすぅっと滑るように減速していたので、大きな変化です。
というわけで関宿城公園に到着。気温も湿度も高くて汗がぶわっと吹き出していましたが、なかなかのペースで到着することが出来ました。



そして帰り道。今日は弟の家と実家に用事があったので、途中で江戸川サイクリングロードを外れて一般道を走ります。
弟の家ではブレーキのチェックをしてもらい、実家ではいろいろと話をしながらのんびりとさせてもらい、無事に帰宅することが出来ました。相変わらず暑くて蒸して、汗が吹き出して止まらないような状態でしたが。そろそろドリンクボトルの1本をスポーツドリンクにしなくてはいけないかな。

というわけで、本日の結果。
○ 走行時間:2時間29分
○ 走行距離:64.37キロ
○ 平均速度:時速25.8キロ
○ 平均ケイデンス:毎分90回転
平均速度、ケイデンスともに目標を達成することが出来ました!
次回は平均速度26キロを目指したいですね。
フレーム:GIANT ALUXX 6061-T6 アルミニウム オーバーサイズチュービング リプレーサブルリアエンド
フロントフォーク:GIANT COMPOSITE OCRナローフォーク ALLOYコラム

フレームサイズ:430mm(XS)

ギアクランク:FSA VERO 30/42/52T 165mm(XS)
チェーン:KMC Z7
F.ディレーラー:SHIMANO 2203直付用
R.ディレーラー:SHIMANO 2200
シフター:SHIMANO 2200 8S

ブレーキセット:TEKTRO ROAD 47-57
ブレーキシュー:SHIMANO R55C3(BR-5700-S)
ブレーキレバー:SHIMANO 2200 & TEKTRO SUB LEVER

ギア:SRAM PG850 8S 12-26T

ヘッドセット:CANE CREEK セミカートリッジ
ハンドルバー:GIANT ROAD 26.0 380mm(XS)
ハンドルステム:ALUMINUM 26.0 90mm(XS)

サドル:タイオガ STR クロモリレール
シートピラー:ALUMINUM 27.2X350mm
シートクランプ:ALLOY 34.9 SEATPIN 31.7-27.2シム付

ペダル:SHIMANO PD-A530

Fハブ:GIANT SPINFORCE ROAD WHEELSET
Rハブ:GIANT SPINFORCE ROAD WHEELSET
Fタイヤ:SERFAS SECA ワイヤービード 700x23c(ホワイト/ブラック)
Rタイヤ:SERFAS SECA ワイヤービード 700x25c(ホワイト/ブラック)

サイクルコンピュータ:CATEYE V2c
ボトルケージ:ミノウラ AB100-4.5 ×2

サイズ:430(XS)
重量:9.9kg


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。