忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衆議院選挙のあったこの週末も、元気にサイクリングを楽しんできました。

と書きたかったのですが、天気に恵まれた日曜日の朝でしたが、どうも調子がいまいち。
走りだしてしばらくの間は気持よく走れたのだけど、次第に脚が重たく、ペダルが回りませんでした。
寒かったこと、そしてストレッチとかせずに体を暖める前に走りだしてしまったことが原因でしょうか? 後半はかなり調子よく走れただけに、前半の調子の悪さが残念で仕方がありません。寒さに合わせた服装だけではなく、体の準備も必要ってことですね。
関宿城公園を目的地にしていたけど、結局、弟の家に寄らせてもらって帰宅する40キロコースを走るだけになってしまいました。



というわけで、今回は
○ 走行時間:1時間40分
○ 走行距離:40.52キロ
○ 平均速度:時速24.3キロ
○ 平均ケイデンス:毎分84回転
という記録になりました。
次回のサイクリングでは、久しぶりに関宿城公園まで行きたいですね。
PR
フレーム:GIANT ALUXX 6061-T6 アルミニウム オーバーサイズチュービング リプレーサブルリアエンド
フロントフォーク:GIANT COMPOSITE OCRナローフォーク ALLOYコラム
BBセット:TH 7420ST 116-68mm

ギアクランク:FSA VERO 30/42/52T 165mm(XS)170mm(S,M)
チェーン:KMC Z7
F.ディレーラー:SHIMANO 2203直付用
R.ディレーラー:SHIMANO 2200
シフター:SHIMANO 2200 8S

ブレーキセット:TEKTRO ROAD 47-57
ブレーキレバー:SHIMANO 2200 & TEKTRO SUB LEVER

ギア:SRAM PG850 8S 12-26T

ヘッドセット:CANE CREEK セミカートリッジ
ハンドルバー:GIANT ROAD 26.0 380mm(XS)400mm(S,M)
ハンドルステム:ALUMINUM 26.0 90mm(XS,S) 100mm(M)

サドル:GIANT OCR ROAD
シートピラー:ALUMINUM 27.2X350mm
シートクランプ:ALLOY 34.9 SEATPIN 31.7-27.2シム付

ペダル:SHIMANO PD-A520

Fハブ:GIANT SPINFORCE ROAD WHEELSET
Rハブ:GIANT SPINFORCE ROAD WHEELSET
タイヤ:SERFAS SECA ワイヤービード 700x23c(ホワイト/ブラック)
チューブバルブ:SCHWALBE 15SV 仏式バルブ

サイクルコンピュータ:CATEYE V2c

サイズ:430(XS)
重量:9.9kg
日毎に寒さが厳しくなってきますが、今週末もサイクリングに行って来ました。
と言っても、この週末は土曜日が仕事だったので日曜日のみ。その日曜日も起きるのが遅くなってしまって7時半出発となってしまったので、40キロ程しか走りませんでしたが……(^^ゞ

今朝は長袖Tシャツ+半袖Tシャツ+ウィンタージャージ+防風ジャージの4枚を重ね着して走りましたが、着過ぎました。すぐに暑くなってしまって、1枚脱ぎたくなってしまうぐらいでした。
次回は半袖Tシャツを抜かして3枚にしてみよう。……と、忘れないために書いておこう。



そんなわけで、弟の家に寄らせてもらって(感謝!)無事に帰宅したのでした。
○ 走行時間:1時間38分
○ 走行距離:40.59キロ
○ 平均速度:時速24.8キロ
○ 平均ケイデンス:毎分88回転
という記録になりました。

まぁまぁの記録、だけど寒くなってきてから、走っていてすぐに息が上がるようになってしまいました。
体が暖まっていないところで走りだすからでしょうか。それとも体内に入る空気が冷たいからでしょうか? 単純に運動不足かな……(^^ゞ
いよいよ坊さんも走る12月に入り、ボクもがんばって走ってきました。

まずは土曜日。
早起きして、準備して、いざ出発。
調子よく走っていると「バキッ」という、小枝を踏んだような音が。
そのとおり何かの枝を踏んだのだろうと思ってしばらく走っていると、サイクルコンピュータがなんのデータも表示していないことに気が付きました。
もしかして、と思ってチェックしてみると……
なんと、ケイデンス&スピードセンサーが脱落してなくなっていました!
慌てて道中確認しながら戻ってみると、例の小枝を踏んだような音がした場所にセンサーユニットが落ちていました。
なんらの原因でホイールに接触して脱落してしまったんですね。
この日はそのまま帰宅して、結束バンドと両面テープでセンサーユニットを取り付け直して、サイクリングは終了となりました。



続いて日曜日。
天気もまぁまぁ、気温もそこそこというコンディションの中、関宿城公園を巡る60キロコースを走ってきました。
今回は前半がかなり調子よく、関宿城公園に到着した段階では平均速度26.2キロ、ケイデンス92回転という好成績を記録していました。
問題はここからの帰り道です。普段だったら調子よく30キロ巡航ペースで走れるところですが……
やっぱり前半が調子よかった分だけ後半にしわ寄せが来てしまい、ケイデンス90回転前後のペースを保つのがやっとの状態。30キロ巡航にはまったく手が(脚が?)届きません。
風も吹いてきたなか、90回転前後を保ってなんとか帰宅。



というわけで、
○ 走行時間:2時間17分
○ 走行距離:58.50キロ
○ 平均速度:時速25.5キロ
○ 平均ケイデンス:毎分90回転
という記録になりました。
久しぶりに90回転を記録したけど、前半のペースがよかっただけに、後半の失速が残念に感じてしまいますね。
前半・後半ともにペースを維持できるだけの体力と精神力を早く身に付けたいものです。
体感的にはこの秋(もう終わりも近いけど)一番の冷え込みとなった今日も、元気にサイクリングに行って来ました。
前回は40キロしか走れなかったので、今日は関宿城公園をめぐる60キロコースを走ることにします。

まずは江戸川サイクリングロードを北上して関宿城公園を目指します。
今日はうちを出る時間が普段に比べて遅かったけど、早朝のような寒さを感じます。インナーに長袖と半袖を重ね着して冬用ジャージ、下は夏用パンツの上に冬用タイツを重ね履きという真冬装備でしたが、しばらく走っていれば体が暖まって汗をかくほどになってきます。
でも走るペースはなかなかよくなりません。やっぱり体が冷えているからか、脚がよく動いてくれません。息が上がるのだけが早い感じです。
まぁ、そんなこんなで関宿城公園に到着。



自転車を降りると、あっという間に体が冷えてくるのを感じます。
このままでは汗が冷えて風邪をひく……トイレ休憩だけにしてそうそうに関宿城をあとにして、利根川サイクリングロードを南下していきます。
利根川サイクリングロードはいつものように調子がいいです。体が暖まっているからなのか、それとも路面との相性がいいのか、ケイデンス90~100回転を維持して、リア2速と3速を使って走ることが出来、30キロ巡航が出来るぐらい。最初から最後までこのペースを保つことが出来ればなぁ……と思いつつ、無事に自宅に到着。
○ 走行時間:2時間34分
○ 走行距離:63.00キロ
○ 平均速度:時速24.5キロ
○ 平均ケイデンス:毎分85回転
という記録になりました。
12月も近づき、本格的な冬の寒さを感じさせる朝となった11月25日も、元気にサイクリングに行って来ました。
と、書きたいところですが。
どうも気分が乗らず、走っていても爽快感がいまいちありません……
こんな日には無理をしないことにして、関宿城公園まで走る予定を40キロコースに切り替えて走って来ました。



途中で実家に寄って朝食をごちそうになったりしながら、のんびりと。
というわけで、
○ 走行時間:1時間46分
○ 走行距離:42.63キロ
○ 平均速度:時速24.0キロ
○ 平均ケイデンス:毎分84回転
という記録になりました。
それにしても今朝は寒かった! 冬用のウェアをどうするか、考えなければなりませんね。
上は頂き物と自分で購入したものでまかなえるからいいとして、問題は下です。
父上殿からタイツをもらったはいいけど、サイズが小さくてパツパツ……(ToT)
自分をタイツに合わせるか、自分にあったタイツに投資するか……?
今週末、金曜日に有給休暇をとっていたので3連休となりました。
というわけで、金曜日から元気にサイクリングしてきました。

今回は普段の60キロコースを走るか、それとも100キロ走破を目指すか、かなり迷いましたが……せっかくの有給休暇なので、がんばって100キロを走ることにしました。
まずは江戸川サイクリングロードを走って関宿城公園を目指します。



この日は風もほとんどなく、また寒くも暑くもなくてとても走りやすい、よい陽気でした。
関宿城公園で休憩しながら、この先のルートを考えます。
前回と同様に60キロコース+40キロコースにするか、それとも別のコースを考えてみるか……
せっかくなので、利根川サイクリングロードを北に辿ってみることにしました。
関宿城公園まで約30キロ。
35キロ……40キロ……と距離を延ばしていくうちに、渡良瀬遊水地まで行けるのでは? との考えが頭に浮かびました。
50キロ近くなって渡良瀬遊水地に到着。50キロは遊水地内で無事に迎えることが出来ました。



補給食として持ってきた羊羹を食べながらしばしの休憩。さぁ、これから帰るのが大変です。
60キロ……70キロまでは普通に走ることが出来ましたが、だんだんと首や肩がこってきてしまい、グリグリと回しながら走るようになってしまいました。そして、お尻が痛い!
サドルに思いっきり座って走っているからでしょうね。痛くて仕方がなくなってしまいました。両腕と両足に体重を分散して走っていれば、痛くなることはないそうですから……
姿勢を変えたり、座る位置を変えたり、休憩したりしながら、それでもなんとか帰宅することが出来ました。
というわけで、
○ 走行時間:4時間5分
○ 走行距離:97.34キロ
○ 平均速度:時速23.8キロ
○ 平均ケイデンス:毎分84回転
という記録になりました。
サイクルコンピュータの操作ミスで記録しないまま走ってしまった(であろう)区間があったので、実際は100キロちょうどぐらいを走っていると思います。
今回の100キロ走も後半70キロ~80キロぐらいからかなり辛くなってしまいましたが、走り終わってみれば楽しかったと思えます。長距離を走る魅力って、そんなところにあるのかもしれませんね。

ちなみに。
土曜日は家の用事があってサイクリングには行けず。
日曜日は早起きが出来ずにサイクリングには行けませんでした。
ちょっと残念!


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。