忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家にトヨタ・シエンタが納車されました!
主に嫁さんが使う家族クルマで、初代フィットからの入れ替えになります。
フィットに比べて若干長くなっているみたいですが、それでも他のクルマに比べると十分にコンパクト。扱いやすい大きさです。
そしてスライドドア!
子供が二人に増えることを考えると、スライドドアのほうが使い勝手がよく(特に狭い駐車場では)、シエンタの決め手もスライドドアでした。
これから我が家の一員として活躍してくれることでしょう。
嫁さん曰く「10年乗る」らしいですし。

PR

午前4時に起きて、眠い目をこすりながら洗車してきました。
今回は時間が時間だったので近所のコイン洗車場を使用。
高圧水流→シャンプー→高圧水流で汚れを洗い流してから、カーラックを簡易施工。

 

手抜き洗車ではあったけれど、いつものようにきれいになってくれました。
が、やっぱり表面の状態は自宅での手洗い洗車に比べると……(-_-;)
日の出がもっと早くなれば、自宅洗車をやりやすくなるんですけどねぇ~。

今日は充実した一日でした。
よくがんばりました、ぼく。

いよいよF1が開幕!
オーストラリアGPの金曜フリー走行ではウィリアムズが好調! 総合トップタイムをニコが記録しています。
そしてトヨタはトゥルーリが3位に!!
ブラウン、レッドブルも調子がよさそうな反面、フェラーリとマクラーレンが下位に沈んでいます……なぜ?
この開幕戦、もしかしたら意外な結果に終わるかもしれませんね。
ポディウムにはトヨタ、ブラウン、そしてウィリアムズなんてことになったら……楽しみです。
これはなんとしても日曜日の決勝をリアルタイムで観戦しなくっちゃ。

Eee PCの新型「Eee PC 1000HE」が発表されました。

http://japanese.engadget.com/

10型液晶(1024×600)、Atom N280プロセッサ、1GBメモリ、160GBハードディスクを搭載してなんと9時間以上という長時間駆動を可能にしています。
オフィスなしモデルが47,800円、オフィスつきモデルが57,800円。

いいなぁ~、これ。
900HAと比べて大きなディスプレイと使いやすいキーボード、そして長時間駆動が可能なバッテリー、さらにオフィスまで付いてしまうんだから……900HAを買っていなかったら、買ってしまっていたかも。
液晶が大きくなっただけサイズが大きくなり、4mm厚くなるけどそれでも十分に小さいから、どこに持っていくのも苦にはならなさそうだし。
仕事の出先でネットワークの調査をしたり、簡単な文書作り、ネットでの調べもの、メールチェックは十分に出来そうですね。
あああ、買ってしまいそう……

ここ数日、寒の戻りと言ったらよいのでしょうか? 寒さが戻ってきています。
暖かくなって、花粉が飛んで、春だなぁ~と思っていたら晩冬の頃に逆戻り。
風邪をひかないように、要注意ですね。布団をよくかけて寝ることにしましょう。

そしてロードスターは豹柄になってしまっています。
花粉と砂埃にまみれ、中途半端な雨に降られ、ボディ表面はザラザラ。
その下の輝きは失っていないものの、コーティング層と塗装面を保護するためにも早急に洗車してあげなくっちゃ。
いちおう、嫁さんと話をしてこの週末に洗車時間をもらえることになっています。
今のところの予定では、土曜日の早朝にコイン洗車もしくは自宅洗車ですね、日がどれだけ早く昇って明るくなってくれるかにもよりますが。
フムン……明日の朝は早起きして、どれぐらい明るいかをチェックしてみるか……

ワールド・ベースボール・クラシックで日本が優勝!
大会中これまでに4回対戦して2勝2敗の韓国を相手に、延長10回。最後はあのイチローが打ち、ダルビッシュが抑えて決めるという映画のような筋書きで終わりました。
仕事中ではありましたが、ネットの速報ページを開きっぱなしにしてみてしまいました。
しかし、ここが終わりではありません。
3勝2敗と勝ち越したとは言っても、韓国は強い。油断していたらあっという間に追い抜かれてしまうことでしょう。
強敵と書いて「とも」と呼べるように、切磋琢磨して世界の野球を引っ張っていけるようになってもらいたいものです。

そしてF1が今週末に開幕!
テストで好調を維持していたトヨタには、初優勝を狙えるシーズンとなりそうです。
ディフューザーがグレーゾーンに入っているみたいですが……開幕戦ではすっきりとクリーンになっていることでしょう!
トヨタの活躍、期待しています。

今日もまた風が強い一日。
その割には花粉症の症状はひどくならなかった……ような気がする。
夜になって涙目になっているけど、一日に蓄積された分が出てきたのかな?



忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。