忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事帰り、ちょっと遠回りしてドライブしてみました。



夜道を淡々と……ロードスターとの会話を楽しみながらの、久しぶりのドライブ。
会話している相手はロードスターではなく、自分自身なのかもしれないなぁ~と思ったりもして。
いろんなものを、少しずつ燃やしながら走れたようです。
PR
先日発売されたEee PCの新機種、1000HEのレビューが掲載されていました。

Atom N280×9.3時間駆動の新鋭Netbook――「Eee PC 1000HE」に迫る(前編)
Atom N280×9.3時間駆動の新鋭Netbook――「Eee PC 1000HE」に迫る(後編)

なにより使いやすそうなキーボードと、手を出しやすい低価格が魅力的ですね。
900HAを購入していなかったら、買っていたことでしょう。
……いや、900HAを持っている今でも欲しいと思ってしまいますね。900HAのキーボードはどうしても小さく、配置が変則的になっている部分があるので、使い勝手に優れているとはいえないからです。
いやいや、Eee PCばかり2つ持っていても仕方がないから(^_^;) 携帯性では900HAのほうが優れているし。
次に購入するPCは、デスクトップ機の代替にしなくては。
ノートでもデスクトップでもいいから、ビデオ編集をある程度快適にこなすだけのパワーを持っているのがいいな。
お世継ぎの目の前から片付けられるノートPCにしようかな、安全のために。
今日は暖かくてよい一日となりました。
久しぶりにお世継ぎとお散歩して、ちょっとお昼寝して、夕方お買い物に行って……
ボクもお世継ぎも楽しい一日を過ごすことが出来ました
ああっ、F1の予選に夢中で「つばさ」を観るのを忘れていた!
……マレーシアGP決勝の前に観ることにしよう……
F1の第2戦、マレーシアGPの予選が行われました。
我が家にはアナログ地上波しか入っていない&予選時間中はお世継ぎの相手をしている時間だったため、深夜の観戦となりました。
特にほしいものがないのに、アマゾンをのぞいていてはいけませんね。
ふと、魔が差したように本を買ったり、DVDを買ったりしてしまいます。
うちのロードスターの足。
もし交換するとしたら

○ 毎日の通勤に使える耐久性
○ サーキット走行に使える性能
○ 購入・交換可能な価格

という条件のもと、星の数ほど販売されているロードスター用足キットから選択しなければなりません。
普通に考えるとクラブマンパックか、AutoExeの純正形状セットか……って感じになると思います。
が、純正流用で面白そうな選択肢があります。


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。