BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもここ数日「うまくいかないなぁ~」と感じてしまいます。
特に体調が悪いわけでもないのだけど、機嫌が悪くなりやすいというか、落ち込みやすいというか…… お世継ぎの我儘が強くなってきたこととか…… 嫁さんとの意思疎通がうまく出来ないこととか…… ロードスターを洗車出来ないこととか…… 試験勉強をしたいのに、なかなか出来ないこととか…… 一度気分が落ち込むと、なかなか復活出来ないこととか…… ほとんどは自分に原因にあることについて、機嫌が悪くなったり落ち込んでしまったり。 このままではいけないなぁ~と思っていても、なかなか気分を上向きにすることが出来ず、子供たちに落ち込んだ姿を見せてしまい、子供たちの機嫌も悪くなってしまい、嫁さんもイライラして……と、悪い方向に転がってしまいますねぇ~。 今日がダメなら明日。 明日がダメなら明後日。 少しずつ改善していけるよう、前向きに過ごすことにしましょう。 PR
またまた更新間隔が開いてしまいました_(._.)_
連休はバタバタと忙しく、連休が明けても仕事が忙しく、つまりずっと忙しい状態が続いていました……。少しはゆっくりと、家族のことも仕事のことも何も気にせずに休みたいなぁ~。 筑波山にでもドライブに行ってこようかなぁ~。12月に入ればすこしは時間がとれるようになるかなぁ~。
天気のいい、おでかけ日和の日に限ってお仕事をしているような気がします。
明日から明後日にかけては天気が崩れるみたいだし……少しのチャンスを見つけて、お世継ぎを外に連れ出してあげなくっちゃ。 気がつけば11月も下旬に入り、2009年もいよいよ終わりに近づいてきた感が強くなってきました。 この時期、ロードスターの自動車保険更新の時期でもあるのです。 馴染みの保険屋さんと相談してメニューを決めているのですが、いつも迷うのが「車両保険」をどのように付けるのか? まったく付けないのは不安が大きいけど、普通に車両保険を付けるのは結構高くなる。 というわけで「車対車限定A」という「相手がいれば保障するけど、相手がいないと保障しないよ」というプランに決まってしまいます。 がしかし! より大きな安心のためにも普通の車両保険に入りたい! 今回からゴールド免許割引が入ることだし、ここはひとつ、嫁さんと交渉して車両保険に加入するのだぁ! ……加入、したいなぁ~(^^ゞ
昨日は打って変わってきれいに晴れています。
こういう日に限って、仕事がバタバタとしてのんびりすることが出来ません…… この年末に、AutoExeのアジャスタブルスタビライザーリンクをロードスターに導入しようかと検討中。 ローダウンしているクルマの、スタビライザーの能力をフルに引き出すためのパーツ……とのことですが、はたしてどれだけの効果があるのか? スプリングやエアロパーツ等の違って、見た目の変化がないというところが、いまいち購入に踏み込む勢いに欠けるところですね。工賃込4.5万円程度かな? だったら、STAGEさんの こっちは工賃込7万円程度……かなぁ? どちらにせよ、結構な資金が必要になるから、賞与がない年俸契約の身にはいたい出費になってしまいますが…… それに「チューニングのためのチューニング」になるのではなく、いかに気持ちよくロードスターに乗って、長く楽しむか……を考えたいですね。 ふむ。そうすると、1年点検ついでに純正マフラーへの変更って選択肢もあるのか……
昨日も寒かったですが、今日はそれに輪をかけて寒くなっています……真冬の陽気ですね。
さてさて。 HT-03Aは「Googleケータイ」という呼び名のとおり、Googleが提供している各種サービスとの連携が強化されています。 「Googleカレンダー」もWEBとHT-03Aでスケジュールを同期して管理することが出来るので、出先でちょっとした予定を確認したい時などに便利そうです。 しかし問題がひとつ。うちの会社でスケジュール管理には「サイボウズ」を使っているため、そのまま同期させることが出来ないのです。
今日はいろいろと用事を済ませて、午後からお仕事でした。
が、なんて寒い日なんでしょう……天気予報によると12月の陽気ということ。 プラスして雨が降っていて、もう紅白歌合戦でも始まってしまいそうです(^^ゞ 先日ドコモショップに行ったとき、試供品として「アックス フレグランス ボディスプレー(リンク先は音が出ます。会社では要注意!)」なるものを頂きました。いわゆる、スプレータイプの香水ですね。 CMで見るほどの効果があるとは思えませんが、試しにつけて仕事に行ってみるか……と思い、手首にシュッシュッ。 嫁さんに「じゃあ行ってくるよ」とあいさつすると「かなり匂いがきついよ! 化粧品売り場みたい!」と言われてしまいました(T_T) どうやらスプレーしすぎたみたいです……出勤前に両手首を石鹸で洗うハメになってしまいました。 うむぅ、香水というのは難しいものですね……自分で考えるよりも、はるかに少ない量を、足首やひざの後ろにつけるのがよいようです。
そうそう。
調子が悪くなっていたロードスターのCDデッキ。 取り出せなくなっていたCD-Rは、挿入口にキーをねじ込むようにして取り出すことが出来ました。 この取り出したCD-Rに問題があったみたいで、ほかのCD-Rは問題なく、今までと同じように再生してくれています。 問題のCD-RはEeePCにコンボドライブを取り付けて焼いたものだったのですが、もしかしたらどこか相性問題があるのかもしれませんねぇ…… ロードスターで使うCD-Rはデスクトップ機で焼くことにしましょう。 |
Amazomでお買い物
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(02/05)
(01/08)
(11/13)
(11/09)
(10/25)
(08/15)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。 万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。 ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。 |