BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、公開されたばかりのThunderbird 3.0を会社のPCにインストール、使用を開始したところ、いくつかの不具合が発見されました。
○ 過去に送信したメールを再度送信していた。 ○ 過去に受信して「既読」にしたメールが「未読」になっていた。 このあたりはWindowsメール→Thunderbird 2.0→3.0と数日の間に移行してきたのでその影響もあるのかもしれません。 しかし、次の不具合が最大の問題です。 ○ メールを「スマートフォルダ」に受信したあと、消失してしまう。 複数のアカウントのフォルダを統合できるという触れ込みの「スマートフォルダ」ですが、問題ありありと感じてしまいますねぇ~。 普通に個別のアカウントのフォルダを表示させている状態でも、スマートフォルダにメールが入ってしまい、しかもそのメールを読むことが出来ず、消えてしまうのですから。 こんな状態では仕方がないので、3.0を削除し、プログラムフォルダと設定ファイルが入っているフォルダも削除してから、2.0を入れなおしして、ちょいちょいとメールボックスとアドレス帳を戻したのでした。 その細かい手順は、また今度…… 今朝は姫様が3時過ぎから起きてしまい、こっちも3時半頃に起床となったため、4時間睡眠なのです……(-_-)zzz PR
昨日は、去年一緒に仕事をしていた仲間たちとの忘年会。
年代が近い気の合う仲間ばっかりだから大盛り上がりで、2次会のカラオケまで終わったのが25時30分! 終電はなくなり、お酒を飲んでしまったからタクシーで帰宅し、シャワーを浴びて寝たのが27時……午前3時過ぎ。新聞が配達される時間でした。 ちなみに。今朝は6時過ぎに起床。睡眠時間は3時間……今日は午後がつらそうです(T_T)
この週末にやっと、やぁっと洗車することが出来ました!
雨が降り出しそうな土曜日の午後にシャンプー洗車とカーラック液での拭き上げ(1回目)を行い、日曜日早朝にウィンドウの手入れとカーラック液での拭き上げ(2回目)、そして鏡面仕上げクロスを行って、終了。 内装は水拭きだけという手抜きになってしまいましたが、とりあえずは1ヶ月の泥と埃を落とすことが出来たので満足です。 HT-03A with FxCamera しかし、今週後半には早くも雨の予報が……(T_T) 雨が降るのは仕方がないとして、正月は洗車してコーティングもしたきれいな状態で迎えたいものです。 嫁さんはわかってくれるのでしょうか? これからも深夜・早朝洗車を繰り返すしかないのでしょうか? 子育ても含めて、ちょっとお疲れ気味なのでした(^^ゞ
今日は雨の一日になりそうですね。
すでにドロドロになっているロードスターにとっては、汚れが洗い流されてちょうどいい……なんて悲しいですね。はやくきれいにしてあげたい(T_T) さて。 笹本祐一氏の新刊「ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習海賊」を読みました。 タイトルはあいかわらず「……」という感じですが、中身は笹本氏の作品らしい、ライトでプロフェッショナルなキャラクターと、精密なSF的描写とセンス・オブ・ワンダー、そして飽きさせないストーリー展開が楽しめる、良作SFとなっています。 SFファンは苦笑しながら、初心者は目を見開きながら楽しめることでしょう。 個人的には、海賊船「バルバルーサ」船長の一人娘チアキの姿が「けいおん!」の梓に思えて仕方がありませんでした(^^ゞ そうそう。宇宙ヨット部の練習帆船が帰港するときの描写は「星のダンスを見においで」に通ずるものがありますね。 ところで、この「ミニスカ宇宙海賊」と「ARIEL」の間には、リンクがあるような、ないような……そんな描写が見られますね。 「侵略企業」「宇宙海賊」「銀河帝国」などなど……登場する企業名や地球・人類の位置づけが違うから同じ時代ではなさそうだけど、もしかしたら「ARIEL」から未来のお話なのかな? ゲドー社やオフィス・リムゲートの名前が登場することを楽しみに、続巻を待つことにしましょう。
あぁ~、気がつけば1ヶ月近く洗車していない!
どおりでロードスターに猫の足跡がたくさん付いているはずだ(T_T) 明日の天気予報は雨だから、今日~明日にかけては洗えない。 金曜日~土曜日にかけて天気は安定するみたいだけど、日曜日が不安。 その後は安定するっぽいから、日曜日の天気がポイントかなぁ~。 しっかりとシャンプー洗車して、カーラックでコーティングをしっかりとして、内装もきれいにして、もちろんホイールもピカピカにしたいなぁ~。 「仕事帰りにコイン洗車で洗ってきた」と嫁さんに言いつつ、半休とってコイン洗車でがっちりと洗ってきてしまうか…… あるいは、プロの洗車に任せてしまおうかな。こんなお店も近所にあることだし。
年末ジャンボ宝くじを10枚連番で購入しました。
高額当選の可能性を考え、でももしかしたらと思い、財布と相談し、そして毎年のように購入してしまうんですよねぇ~。 でも掛け金3千円で、一等前後賞まで合わせて3億円が手に入るかもしれないとなれば、買ってもいいかなぁ~という気になってしまいます。 さて。 3億円が手に入ったら何に使うか? これを想像しながら年の瀬を過ごすのがまた楽しいものです。 ○ ロータス・エリーゼSC+オプション : 約1000万円 ○ ロードスターのレストア&改造 : 約200万円 ○ 住宅ローンの完済 : 約3000万円 ○ 自宅エクステリアの改装 : 約300万円 ○ 老後資金(月50万円×12ヶ月×20年) : 約1億2000万円 ○ 両親に家をプレゼント : 約3500万円 これで2億円。まだ1億円残っているから、家族や両親と豪華な旅行を楽しみ、PCやAV機器を購入しても使いきれないですね。 毎月の生活費にプラスするかたちで、日々のクラスをバージョンアップさせることにでもしましょうか。 というわけで。 来年3月頃には「エリーゼ SC のために」とブログの題名が変わっているかもしれませんので、お楽しみに(^^ゞ |
Amazomでお買い物
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(02/05)
(01/08)
(11/13)
(11/09)
(10/25)
(08/15)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。 万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。 ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。 |