BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまだ夏を感じられる9月18日。
富士スピードウェイのP2駐車場で開催されたYRS オーバルスクールFSW P2に参加してきました。 このスクールはユイ・レーシングスクールが主催しているもので、広大なP2駐車場にパイロンで直線とコーナーを組み合わせた1周約16秒の楕円形(オーバル)のコースを作り、インストラクターの指示とアドバイスを受けながら、一日走りまくる……というものです。 PR
まったくブログを更新していませんでしたが、今は主にツイッターでつぶやいています。
→に表示されていると思いますが…… そんなわけで、いろいろあるけれど、とりあえずは元気です。
いまさらながら、という感じもしますが……
『魔法少女まどか☆マギカ』の1話と2話を観ることが出来ました。 ネットから聞きかじった情報がいろいろとあったので、まっさらな状態で観ることが出来なかったのが残念ですが、話題になるのもわかりますね。 絵がきれいなことはもちろん、舞台美術(?)に独特の雰囲気があっていいですね。まどかの家の洗面台とか、学校とか……なんとなく『少女革命ウテナ』を思い出してしまいます。 あぁ~、テレビ放送しているときにチェックしておけばよかった! 初夏の気配も感じられる陽気となった5月20日。 筑波サーキットのファミリー走行で、コース2000を走ってきました。 花粉症の季節も終わりが感じられる4月20日。 筑波サーキット コース2000のファミリー走行に参加してきました。 東日本大震災の影響による営業中から業務を再開した初日となり、コースや施設がどんな状況になって いるのか……と心配していましたが、まったく問題なく、記憶にあるままの筑波サーキットでした(^^)
ご無沙汰をしております。
ボク自身も、ロードスターも、地震に負けることなく元気に過ごしています。 さすがに発生直後の2週間はガソリン不足に苦しみましたが……運良く震災翌日に満タンまで入れることが出来、その後徒歩通勤をするなど節約に努めて、うまく乗り切ることが出来ました。 というわけで、3月の筑波サーキット ファミリー走行は中止となってしまいましたが(T_T)、4月は走ってくる予定です。 目指せ、1分15秒台! ……という目標はありますが、趣味の範囲で走っているので、まず第一にクルマを壊さない。次に走ることを楽しみ、正確な操作を身につける。最後にタイムアップをめざす。という感じで、走ってきたいと思います。 もちろん、愛用のD5000を持ち込んで今回も2輪&4輪の走行を撮影しつつ一日楽しんでくる予定です。
2011.10.19
筑波サーキット コース2000 ファミリー走行 天候 : 記録 : 2011.09.18 富士スピードウェイ P2 ユイレーシングスクール オーバルスクールFSW 天候 : 晴 記録 : 左回り 16秒4 / 右回り 16秒1 2011.05.20 筑波サーキット コース2000 ファミリー走行 天候 : 晴 記録 : 1分17秒40 ※ 計測装置が動いていなかったため、車載動画から計測した参考タイム 2011.04.20 筑波サーキット コース2000 ファミリー走行 天候 : 晴れ 記録 : 1分17秒263 2011.03.25 筑波サーキット コース2000 ファミリー走行 Y1枠、Y2枠 天候 : 中止 記録 : 中止 ※ 東日本大震災の影響により、筑波サーキットは営業休止 |
Amazomでお買い物
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(02/05)
(01/08)
(11/13)
(11/09)
(10/25)
(08/15)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。 万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。 ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。 |