BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残暑が厳しいこの週末も、元気に早朝サイクリングしてきました。
今週末は このビンディングシューズとペダルの組み合わせを試してみることにしました。 以前に少し試した時には立ちゴケするし、パンクするし、自走して帰宅出来なったしと良い所がありませんでしたが、今回は土曜日は60キロコースを、日曜日は40キロコースを無事に完走することが出来ました。 土曜日は2時間37分かけて63.43キロを走り、平均速度は24.1キロ。 日曜日は1時間40分かけて41.01キロを走り、平均速度は24.5キロ。 記録だけを見るとビンディングを使っていない時のほうが良い数字が出ていますが、ビンディングを使うことで慎重に走っていたこと、またフラットペダルの時とは違う筋肉を使うことによって疲労しやすかったことが原因ではないかと思います。1時間ほど走っていると足の裏が痛くなってきてしまうし…… でも、上り坂ではビンディングの「引き足を使える」というメリットを大いに実感することが出来ました。かなり楽に登れるようになりました。 確かに、慣れてくればビンディングのほうが楽に速く走れるみたいですね。 来週もまた、ビンディングに挑戦してみることにしましょう。 |
Amazomでお買い物
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(02/05)
(01/08)
(11/13)
(11/09)
(10/25)
(08/15)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。 万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。 ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。 |