BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この週末。
土曜日は真夏のような暑さになり、日曜日は肌寒さを感じような陽気でした。 暑くなるなら暑くなる、涼しくなるなら涼しくなると、はっきりしてほしいものです。 こんな陽気が続くようでは、よくなった風邪がまた悪くなってしまいます(ーー;)
なんだか明日はお休みのような気がしてしまいますが、しっかりとお仕事をしてこなくてはなりません。今週はまだ一日残っているのです。
でも、起きられなさそうな気が……いや、いっそうのことお昼ぐらいまで寝坊してしまえれば幸せかもしれない…… そんななか、F1モナコGPのフリー走行が行われました。 木曜日ですが、モナコでは伝統的に木曜日にフリー走行が行われ、金曜日は休息日となるのです。 今日のヒーローはウィリアムズのニコ・ロズベルグですね。フリー走行トップです。毎回フリー走行の成績はいいんですけどねぇ~。その後のセッティングのあわせこみが上手くいかないのか、路面が出来上がってくると問題があるのか……この速さを決勝でも見せてもらいたいものです。 ブラウンは今回も好調ですね。バリチェロのほうが上位に入っているのは、経験の差なのでしょうか?
独身生活を始めて、EeePCが大活躍してくれています。
寝室においてあるデスクトップ機を使うことなく、ほとんどの用事を居間のEeePCで片付けてしまえます。 キーボードが小さくてタイプミスが多いことを除けば、なんの不満もなく使えますねぇ~。 1000HEだったらキーボードが大きくなるから、もっと使い勝手がよくなるのかなぁ~……それとも外付けキーボードを付けようか……なんて考えてしまいます。
いよいよF1は第2の開幕を迎えました。
ヨーロッパラウンドの緒戦、スペインGPです。 ここまで好調を維持し、トップを独走しているブラウンGPに追いつくのはレッドブルか、それともトヨタか。あるいはフェラーリやマクラーレンが復調してくるのか? 各チーム大幅なアップデートを投入しての金曜フリー走行はウィリアムズがトップ2を独占。まだまだ混戦が続きそうな予感です。
連絡がないなぁ~……と思っていたのですが、先ほど入荷の連絡がありました。
で、さっそく明日取り付け作業実施です。 これで連休はAutoExeのスポーツダンパーとローダウンスプリングで遊びまくれる……かも?
月曜日は嫁さんが検診だったため、お世継ぎと二人でお留守番。
と言っても自宅にいたのでは間が持たないので、お散歩に行って砂場遊びをたっぷりと楽しんだのでした。
土曜日は午後からお仕事でした。
この「午後から」ってのがやっかいで、午前中はなにと言って出来ることはないし、半日のふりをしてほぼ一日つぶれてしまうのです……朝寝坊は出来るけど(^_^;) |
Amazomでお買い物
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(02/05)
(01/08)
(11/13)
(11/09)
(10/25)
(08/15)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。 万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。 ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。 |