BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はお休みをもらって、ファンタジーキッズリゾート 稲毛に遊びに行ってきました。
明日から(!)幼稚園生になるお世継ぎは大喜びで遊びまわり、思いっきり楽しんでくれたようです。 姫様もそれなりに楽しめていたのかな? 帰りのクルマでは二人ともぐっすりと眠っていました。 そう。明日からお世継ぎは幼稚園生。 ついこの前に生まれ、立ち上がり、歩き、走り、言葉を話すようになったと思ったら、もう幼稚園に通うようになってしまったのです。 幼稚園ではいっぱい友達を作って楽しく遊び、多くのことを学び、いろんなことに興味を持って、充実した時間を過ごして欲しいですね。 その間に、ボクはロードスターを洗車して、手入れして、サーキットを走り、リフレッシュすることにしましょう(^.^)
ようやくHT-03Aを使用してVPN接続が出来たので、その設定をメモメモ。
今回は「L2TP/IPSec PSK VPN」を使用して設定しています。ちなみにルータはアライドテレシスのAR550Sを使用し、L2TP仕様で設定しています。 VPN名: 適当に。 VPNサーバーの設定: VPNサーバーのアドレスやURLを指定する。 IPSec事前共有鍵の設定: あらかじめサーバー側に設定しておいた共有鍵を入力する。 L2TPセキュリティ設定を有効にする: チェックを「外して」おく。 これで3G通信経由で接続できるようになりました。無線LAN経由での接続はまだテストしていません。 また、現在は“とりあえず”接続出来るようになったというレベルなので、いまいちSSHを使ってサーバに入ったり、Pingで生存確認したりというったことが上手くできていません。サーバ側の設定を含めて、研究が必要みたいですね。
あのビル・ゲイツ氏が東芝と組んで次世代原子力発電所の開発に乗り出すそうです。
「ビル・ゲイツ氏、東芝と次世代原発開発」の報道 - ITmedia News 劣化ウランや天然ウランを燃料として、最長100年の間メンテナンスフリーで最大100万キロワットの発電が可能な、次世代型原子力原子炉「TWR」を開発するそうです。 ゲイツ氏が投入する私財は数千億円とも……いやいや、さすが桁が違いますね。 自分のビジネスで得た富を技術開発に投資する、なかなか出来ることではありませんね。 しかし、ひとつだけ不安があるとしたら……「原発 Compatible with Windows 7」になっていて、コントロールをWindows専用ソフトにしやしないか、ということですね……(^^ゞ
昨日はお休みをいただいて、お世継ぎとうちの両親とともに、航空科学博物館そして成田空港に遊びに行ってきました。
お世継ぎにとって「飛行機」と濃密に触れる初の機会となりましたが、両親に買ってもらった飛行機の玩具で何度も何度も離陸と着陸の様子を再現して遊んでいたので、かなり刺激を受けていたのではないでしょうか。 このような機会を与えてくれた両親に感謝感謝ですね。 そしてお世継ぎは今日の経験を忘れずに、もっともっといろいろな刺激に出会ってほしいものです。
Twitterがいっぱいいっぱいのようです。
昨日は千葉市の「ファンタジーキッズリゾート稲毛」に一家そろって遊びに行ってきました。 そして昨日はもうひとつ。帰宅後に呼び出されて仕事に行き、なんとか1時間で終わらせて帰宅する途中。 明け方には雨があがり、気持ちよく晴れた暖かい日となりました。 花粉症を自覚するようになって20年以上が過ぎていますが、当初はマイナーな病気だったので「そんな病気があるんだ」というような反応をされていたことを覚えています。 |
Amazomでお買い物
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(02/05)
(01/08)
(11/13)
(11/09)
(10/25)
(08/15)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。 万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。 ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。 |