忍者ブログ
BS Anchor RFA5 EPSEでのサイクリングを中心とした内容のブログ。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月最後の日曜日となった30日(日)も、サイクリングに出かけて来ました。
朝、早起きした時にはちょっと挫けそうになってしまいましたが、少しだけでも走ろうと、なんとか起きだすことが出来ました。

いつもどおり夜明け直後の6時過ぎに自宅を出発。
どのようなコースを走ろうか考えつつ利根運河まで出て……ちょっと気分を変えて利根川ではなく江戸川沿いを目指すことにしました。
玉葉橋から埼玉県側に出て、北に向かいます。


チャリチャリと軽快に土手の上を走っていきます。
走りだしてしまえば、挫けそうになってしまったことも忘れて気持よく走ることが出来ます。
この季節、早朝の空気は冷たく耳が切れそうになってしまうほどですが、少し走れば丁度良い暖かさになり、冬用の防風ジャージの下は汗ばむほどになります。
宝珠花橋から千葉県側に戻り、木間ヶ瀬から通称「裏の県道」に入って、実家に寄り道。


のんびりと猫さんのご機嫌をとりつつ、お話してから走行再開。
今度は利根川の土手を南下して、一般道を経由し、利根運河に戻って無事に帰宅。
今回はショートコースとなりましたが、やっぱりロードバイクで走るのは気持ちが良いものですね。

というわけで、
走行距離:46.69キロ
走行時間:1時間49分
平均速度:25.6キロ
ケイデンス:82回転
という結果になりました。

ところで、この走行を終えてRFA5 EPSEくんの走行距離は4,820キロ、タイヤの使用距離は4,982キロとなりました。
年間5,000キロ走行の目標は(天候のいたずらさえなければ)達成出来そうですが、納車1年を目前にして、ワイヤー類とチェーン交換というメンテナンスを実施することにしました。ついでに、タイヤも交換してしまおうかと考えています。
ただ、ワイヤーやらチェーンやらといった部品は用意したけど、工具がありません(ToT) ついでに、知識も経験もまだまだ未熟です(ToT)
というわけで、ロードバイクの先輩である弟から工具と知識と経験を借りて作業をすることにしました。
自分としては、シフトワイヤーの交換が上手く出来るか、そしてディレイラーの調整が出来るかが不安なところです……
PR
勤労感謝の日の振替休日を含めて三連休となったこの週末も、元気にサイクリングに出かけて来ました。
だんだんと日が昇るのが遅くなり、気温も低くなり、布団から脱出するのに時間がかかるようになってきてしまっていますが……

まずは22日(土)。
なんだか土曜日が丸一日お休みというのも久しぶりな感じがします。
6時過ぎに自宅を出発して、利根運河から一般道を経由して利根川の土手に出るいつものコース。


土手の上をしばらく走ったら芽吹橋をわたって一言主神社を目指します。
一言主神社では菊花祭ということで、23日まで菊の花が展示されているようです。そしてお正月の巫女さんのバイト募集のポスターが貼ってありました。フムン。正月に一言主神社まで走れば巫女さんに会えるのか……
「交通安全」と一言祈願して、一言主神社を出発。
354号線を北西に向かって境大橋から関宿城公園を経由して、関宿橋から埼玉県側に入り、江戸川の土手を下っていきます。
この冬も千葉県側の土手は一部区間で工事が行われているし、埼玉県側の土手のほうが整備されていて走りやすく感じます。
残念ながら、この日は追い風のサポートを得ることは出来ませんでしたが、一般道とは違ってきれいな路面でクルマの心配をしなくてもいい土手の上を、気持よく走ることが出来ました。

というわけで、
走行距離:70.37キロ
走行時間:2時間36分
平均速度:27.0キロ
ケイデンス:84回転
という結果になりました。
一般道を半分近く走る70キロで、平均速度が27キロに入ったので、なかなかよく走れたのではないでしょうか。

続いて、23日(日)。
この日も前日に引き続き、利根運河~利根川の土手~芽吹橋~一言主神社~354号線~関宿城公園~埼玉県側の江戸川の土手~利根運河という、まったく同じ一言主神社を経由する70キロコースを走りました。


日に日に気温は低く、風は冷たくなってくるけど、冬用の防風ウェアを着ていれば意外なほど寒くはありません。かえってウェアの内側が暑くて汗をかいてしまうぐらい。これで冷えると、一気に風邪を引いてしまうパターンですね……
11月に入ってからは、冬用のロング丈タイツに防風ジャージ、長袖シャツ、冬用グローブ、冬用靴下、シューズカバーという出で立ちで走っています。特に手足の先といった末端部を冷やさないように気を使っています。が……弟から譲ってもらったシューズカバー+トゥカバーという組み合わせがボロボロになりつつあるので、今シーズン後半になって冬物が値下がりした頃には新しいセットを購入しなければならないかもしれません……

というわけで、
走行距離:70.38キロ
走行時間:2時間41分
平均速度:26.1キロ
ケイデンス:84回転
という結果になりました。
さすがに二日目ということもあり、ペースダウンしてしまいましたが、26キロ台を記録できたのはトレーニングの成果……と思って良いでしょうか?

そして連休最終日の24日(月)。
この日はちょっと距離を短縮して60キロコースにしました。
一言主神社まではこれまでの2日間と同じコースですが、354号線を進まずに芽吹橋にぐるっとまわって戻るように走り、芽吹橋を再び越えて利根川の土手を走り、ちょっと実家に寄り道して、通称「裏の県道」と呼ばれる道を木間ヶ瀬まで走り、江戸川まで旧関宿町を横断して、江戸川の土手を南下、利根運河に入るというルートです。


2日間で140キロを走った疲労が脚に残っているけど、ロードバイクで走りだせば、嫌なことを忘れて、冷たい凛とした空気を感じつつ、穏やかな気持で走ることが出来ます。
スピードも、距離も、ペースもあまり気にせず、自分が気持ちのよいと感じられる速さで走り、無事に帰宅。

走行距離:59.54キロ
走行時間:2時間18分
平均速度:25.8キロ
ケイデンス:84回転
という結果になりました。
3日目にして26キロ台に届かない結果となってしまいましたが、3日間で200キロを走破出来たので大満足です。
3日間の平均速度は約26.3キロ。ロードバイクを始めた頃は、野田市一周コースが大冒険で、やっとのことで平均速度25キロを記録していたことを考えると、積み上げていくペースはゆっくりではあるけれど、継続していくことは力につながっていくものだなぁと、感じてしまいます。

さて、次の週末は土曜日が出勤で月曜日が代休。
日曜日は一言主神社70キロコースを走るとして、月曜日は久しぶりに渡良瀬遊水地に行ってみようかな……?

秋晴れに恵まれたこの週初めも、元気にサイクリングに出かけてきました。
土曜日が出勤日だったので、日曜日と月曜日の2日間となりましたが。

まずは16日(日)。
久しぶりに早起きをして自宅を出発。いつもどおり利根運河から利根川の土手に出ます。
今回は芽吹橋をわたって、これもまた久しぶりに一言主神社を目指します。
神社で一休みしようと思っていたけど、なんと骨董市の準備をしているらしく、テントやら人やらがいっぱい。残念ながらここは素通りです。
354号線を北西に向かって境大橋を経由して再び利根川の土手に出ます。


普段ならこのまま関宿城公園を経由して江戸川沿いに出るのですが、実家に用事があったので利根川の土手を今度は下っていきます。
実家で用事を済ませて、ゆっくり休憩して再び走り始めます。
通称「裏の県道」を北上して木間ヶ瀬を経由して江戸川の土手に出ます。


江戸川の土手ではなんかのイベントをやっていたらしく、歩行者がいっぱいでまともに走ることが出来なかったので、一部下道を走り、利根運河に入り、無事に帰宅。
80キロ近いサイクリングとなりましたが、あまり風の影響を受けることもなく、快適なサイクリングを楽しむことが出来ました。この季節、風が強くなる前の早朝がやっぱり気持ちよく走れますね。

走行距離:78.47キロ
走行時間:2時間54分
平均速度:27.1キロ
ケイデンス:84回転
という結果になりました。

続いて17日(月)。
家人が出かけて行ったあと、9時前に自宅を出発。
どこに行こうかと迷ったけど、結局普段通りに野田市一周コースを走ることにしました。
利根運河から一般道を経由して利根川へ。
穏やかな向かい風に逆らいつつ、3速で脚にあまり負担をかけないようにしつつ、25キロ前後のペースを保って走っていきます。
関宿城公園を過ぎたら、埼玉県側に入ります。


穏やかな向かい風が今度は追い風となり、サポートしてくれます。
3速→4速→5速とシフトアップして快調に走っていきます。やっぱり追い風は楽しいですね。普段からこれだけ走れれば……と思ってしまいます。
玉葉橋から千葉県側に戻り、利根運河から自宅に帰ります。
日曜日の疲れが脚に残っていて、最後の10キロを頑張り切ることが出来なかったけど、2日で140キロを走ることが出来、満足の2日間となりました。

というわけで、
走行距離:59.92キロ
走行時間:2時間16分
平均速度:26.3キロ
ケイデンス:84回転
という結果になりました。
休日出勤やら当直勤務やらの振替休で変則的に3連休となったこの週末も、元気にロードバイクを連れ出して来ました。

まずは11月7日(金)。振替休でお休みです。
家人が出かけたあと、RFA5 EPSEくんを連れ出して野田市一周コースを走ります。
往路の利根川サイクリングロードはやっぱり向かい風。冬場は北風が厳しいのは仕方がないけど、この日の風は特に強かった。前回にも増して空気の壁が重く、ペダルを漕いてでも漕いでも前に進んでくれません。
しかも、単純な北風ではなく北西の風だったので、進路が右にずらされてしまって、斜めになりながら走っているような感じになってしまいました。この週は台風が南の海上を通過していったので、その吹返しの風になるのでしょうか……


しかし、往路で苦労した分、復路では追い風のサポートを得て楽をすることが出来ます。
埼玉県側の江戸川の土手を軽快に走り、後輪のギアも3速→4速→5速→6速と順調にシフトアップしていきます。
メーターの目測で30キロ前後の平均速度を維持して江戸川サイクリングロードは終了。
残りは利根運河を走り切るだけ……なんですが、強烈な北西の風で進路がフラフラとしてしまい、なかなか思ったように走ることが出来ませんでした。
そろそろ早起きの習慣を復活させて、風が強くなる前に走るようにしなければいけないかな……

というわけで、
平均速度:24.6キロ
ケイデンス:75回転
走行距離:61.40キロ
走行時間:2時間29分
という結果になりました。

続いて8日(土)。
直前まで嫁さんが何も言わなかったので早朝ライドに出かけるつもりでいたのだけど、急に長男の学校行事とやらで長女と留守番をすることになってしまい、予定を狂わされてしまいました。
自分の都合の良い時だけ、ボクを利用するのはやめてもらいたい。子育てに口出しをするなと言うのだったら、全部一人で面倒を見てもらいたい……
と思っていても仕方がありません。
長女には適当にテレビを見せておいて、後輪スプロケットの汚れが気になっていたので、ばらして灯油で洗ってみることにしました。


ばらしました。組み付ける時にわからなくならないように、1つずつゆっくりと外して、順番に並べていきます。
やっぱり使用頻度の高い3速周辺の汚れが多いように思えます。
バットに灯油を注ぎ、一枚ずつ使い古しの歯ブラシで汚れを落としていきます。


汚れが落ちました。灯油は効きますね。歯ブラシで軽くこすってあげるだけで、きれいに汚れが落ちてくれました。ちなみに、灯油は10年近く前に引っ越してきた当時に購入して、そのまま物置に保管されていたものです……燃料として使うのは問題ありそうだけど、洗浄用途にはまだまだ使えますね。


組めました。新品のような輝きになってくれて大満足です。
もっともチェーンが汚れているので、すぐにスプロケットもまた汚れてしまいそうですが……
チェーンは納車1年を目処に新しいものに交換しようかな。走行距離5,000キロ程度になりそうだし。その時には、ミッシングリンク等を導入して、チェーンも外して灯油で洗えるようにしておきましょう。
この日はその後、一時帰宅した嫁さんが長女を連れてまた学校に行き「昼食は適当に食べておいて」という言葉に、言葉をなくし、きれいになったスプロケットで早速実家まで走り、昼食を御馳走になったのでした。

というわけでこの日は、
平均速度:26.7キロ
ケイデンス:82回転
走行距離:26.7キロ
走行時間:1時間14分
という結果になりました。

そして3連休の最終日。9日(日)。
早起きは一応したけど、なかなか走りだす気分になれないまま二度寝してしまい、嫁さんたちが出かけたあとに、嫁さんがレンタルDVDを返し忘れていることが判明し、雨の中、自転車で、嫁さんが返し忘れたDVDを返しに行かされるという驚きの展開となったのでした。
なんでボクが?
クルマもないのに?
雨が降っているのに?
ボクのことを都合のいいロボットぐらいにしか思っていないのかな。
居間にあったものに当たり散らしてなんとか気分をなだめて、お店の人に迷惑をかけてはいけないので、きちんと返しにいったのでした。
なんだかもう、いやになってしまう。
やっぱり、休みの日は早起きして、ロードバイクで出かけて、出来るだけ長距離を走ってゆっくりと帰宅して、家人と接触する時間を短くするに限りますね。
そのほうが精神的に良さそうです。
土曜出勤の代休(のはず……休日出勤と振替休が多すぎてわからなくなってきた。数はあっているはず)となった11月4日(火)も、元気にサイクリングに出かけて来ました。
本当は天気の良かった日曜・月曜も早朝ライドに出かけたかったのだけど……一度は起きたのだけど、どうにも気分が乗らずに二度寝するという始末……
というわけで、そんな怠惰な生活に決別するべく、気合を入れて出かけることにしました。……いえ、気合を入れるよりも、まぁまずはロードバイクに乗ろうよって感じで、気楽に出かけてみることにしたのでした。

コースは野田市一周60キロ。反時計回りに走ります。
自宅を出発して、利根運河から一般道を経由して利根川の土手へ。
予想していたとおり、思いっきり向かい風。北から北西の風が吹いているようです。
空気は澄んでいて暑くなく、寒くなく、走っているには丁度良い陽気なのですが、思いっきり向かい風。
ペダルを踏んでも踏んでも、スピードが乗ってきません。
ここはあまり無理をせず、出来るだけケイデンスを一定に維持することを優先にして、スピードは後回し。往路で脚を使ってしまうと、追い風に乗れる復路がバテバテになってしまって楽しくなくなってしまいます。
時速20~25キロのペースでなんとか折り返し地点の関宿城公園に到着。
そのまま通りすぎて関宿橋から埼玉県側に渡ります。


さぁ、ここからは江戸川の土手を追い風に乗って走っていきます。
後輪のギアを3速から4速、5速、6速、7速とシフトチェンジして、時速35キロ前後……40キロ近いペースで快調に飛ばしていきます。
追い風のサポートがあるとはいえ、これだけの速度でスイスイと走れると楽しいですね。風を切って進む感覚がとても気持ちよく思えます。
これだけの速度を無風の状態で、1時間ぐらい維持できるようになれれば……無風・平地で時速30キロを1時間維持すること、それが次の目標ですね。
気持よく江戸川の土手を走ったら、玉葉橋から千葉県側に戻り、利根運河を西に進んで自宅に到着。
往路は北風に苦しめられ、復路で北風のサポートを楽しむという冬特有の走りとなりました。

というわけで、
走行距離:59.78キロ
走行時間:2時間13分
平均速度:26.9キロ
ケイデンス:81回転
という結果になりました。惜しいところで平均速度27キロに届きませんでしたが、前半でかなりペースが落ちていたので仕方がないところでしょう。
冬の間、北風とはずっと付き合うことになるのだから、往路では北風にペースを乱されずにいかに脚を残しつつペースを上げていくかを考え、復路は追い風のサポートを受けて快速を楽しむ、そんな野田市一周コースを走って行くことにしましょう。
そして北風が弱い日には、ちょっと遠出したいものです。

体調が悪かったり、お仕事だったり、やっぱり体調が悪かったりでしばらくロードバイクに乗ることが出来ませんでしたが、振替休をもらったこの水曜・木曜に久しぶりに乗ることが出来ました。
暑くなく、風は涼しく穏やかで、絶好のロードバイク日和の2日間となりましたが……

まずは29日(水)。
家人が出かけたあとに、久しぶりにRFA5 EPSEくんを連れ出します。昨晩のうちにワックスをかけておいたからピカピカ、変速機の調子もばっちりです。
もちろん、出発前には8気圧までタイヤに空気を入れておきます。
カメラ、スマートフォン、モバイルバッテリー、ドリンクボトル2本等など、装備もばっちり。
ウェアは秋物にしてみました。走る前はちょっと暑いかなぁと思ったけど、風を切って走っていると丁度良い感じです。
と、前回走ってから2週間以上開いているからか、すぐに息があがってしまいます。
不摂生と運動不足ですね。体は正直です。100キロを楽に走れていたのが嘘のように、体が気持ちに付いてきてくれません……今日のところは野田市一周コースにしておこう……
そう思いながら利根川の土手を走っていたら、後輪に違和感が。確認してみると、見事にパンクしていました(ToT) しばらく放っておいたからRFA5 EPSEくんのゴキゲンが斜めだったかな?
ま、パンクしてしまったものは仕方がありません。
ツールボトルから予備チューブを取り出して、さくっと交換してパンク修理です。


携帯ポンプをシュコシュコと200回程動かして一応走れる程度に空気を入れたけど、これでだいたい5気圧ぐらい。安心して走るには少し足りない……というわけで、幸いにもすぐ近くだった実家に寄ってポンプを借りて空気を8気圧まで補充。ついでに一休みさせてもらって、気分を変えて野田市一周の再開!
関宿城公園、江戸川サイクリングロード、利根運河とトラブルフリーで走り抜けて、無事に帰宅しました。

走行距離:62.63キロ
走行時間:2時間18分
平均速度:27.1キロ
ケイデンス:86回転
という結果となり、ブランクがあった割にはそこそこ良い記録となりました。



このあと、近所に出来たカフェレストランでちょっとリッチなランチを食べ……


走行中に感じた腰痛の原因であろうハンドルの高さを調整したりして、休日の一日目は終わったのでした。

続いて30日(木)。
昨日に続いて涼しくて風も穏やかなロードバイク日和な日となりました。
予定ではちょっと遠出をしてみるつもりだったのですが、思った以上に走れていなかったこと、そして昨日の疲れも意外ととれていないことから、今日もまた野田市一周コースを走ることにしました。
利根川沿いを北上していく往路は思いっきり向かい風。立ち止まっていればどうということのないぐらいの弱い風だったのですが、走っていると空気の壁に感じられます。
毎日の通勤でクロスバイクに乗っているとはいえ、その時間は片道10分程度。やっぱり日々の積み重ねが大切。体は嘘をつかないもんだなぁと思いつつ、関宿城公園に到着。
暖かい日差しにあたりながら休憩して、復路の走行開始。江戸川の土手を南下していきます。


かなりバテてしまい、思ったようにペースを上げることが出来なかったけど、無事に帰宅。

走行距離:58.45キロ
走行時間:2時間17分
平均速度:25.4キロ
ケイデンス:83回転
という結果になりました。
なんとか目標の平均速度25キロを達成すること出来ましたが、この10月、台風と体調不良で走る機会が激減した中で、こんなにも走れなくなるものかと身を持って思い知らされました。
早起きして100キロ走って、翌日もまた100キロ近く走っていた9月ころがまるで嘘のようです。
またしばらくは野田市一周60キロを走りこんで、少しずつ元のペースに戻していくことにしましょう。
2週続けて台風が近づきつつあったこの週初めも、雨が降り出す前に元気にサイクリングに出かけてきました。
土曜日(11日)が長男の運動会で時間を奪われてしまったので、走りに行けたのは日曜日(12日)と月曜日(13日)の2日間となりました。

まずは12日(日)。
ちょっと思うところがあって、利根川を下って河口方向を目指すことにしました。
利根運河をスタートして、県道を越えて利根川の土手道に入り、東に向かって進みます。が……


程なくして舗装路が途切れてしまいました……さすがにロードバイクでは長距離の未舗装路を走ることは出来ません。
仕方がないので、利根川の土手から一つ内側の土手?を進んでみることにしましたが……


こちらも舗装路が途切れてしまっていました。
後に弟から聞いたところによると、利根川の土手は舗装路が途切れてしまっているので、途中は田んぼの中を突っ切る道を走り、その後また土手道に戻るコースを走るとのこと。
次回はこのコースを試してみることにしましょう。
というわけで、思っていたコースが走れなかったので、とりあえず一言主神社を目指しました。


神社ではいつもどおり「交通安全」をお祈りして、走行再開。
国道354号線を走って関宿城公園に到着。


一休みしたら埼玉県側に入って江戸川沿いを南下していきます。距離を調整すれば100kmを走れそうだったので、いつもの玉葉橋からは千葉県側に戻らず、もう一つ南の流山橋から千葉県側に戻ります。


あとは江戸川沿いを北上して、利根運河を西に進み、無事に帰宅。

走行距離:100.41キロ
走行時間:3時間57分
平均速度:25.3キロ
ケイデンス:82回転

という結果となり、RFA5 EPSEくんの納車から4,000キロを突破しました!
そろそろチェーンにサビが浮いてきているので交換したいところですが……こまめなメンテナンスでごまかして(^^ゞ年末に交換することにしましょう。

続いて13日(月)。
お昼頃から台風の雨の予報となっていたので長距離は走れなさそうだったので、久しぶりに野田市一周コースを走ってみました。それも、出来る限り休憩を取らないように、一気に走り抜けるように。
利根運河から一般道を経由して利根川サイクリングロードへ。反時計回りに走っていきます。
今回から秋物ウェアにしてみましたが、まだ少し暑いような……でも夏物だと肌寒く感じてしまうような……微妙な時期ですね。
ちゃかちゃかとペダルを回し、関宿城公園を通過し、江戸川の千葉県側を南下していきます。
このあたりから腰痛を感じるようになってきました。同じ姿勢を続けているからでしょうか。それとも、腰の筋肉が悲鳴を上げているでしょうか……
結局、東武野田線の橋をくぐったところで一旦停止。痛み止めを飲み、腰を伸ばして走行再開です。


日曜日の疲れで足が思ったように動いてくれませんが、なんとか一度の休憩だけで走り切ることが出来ました。

走行距離:55.71キロ
走行時間:2時間4分
平均速度:26.9キロ
ケイデンス:82回転

冬の間は夜明けが遅くなり走ることができる時間が短くなってしまうので、野田市一周コースがメインになってしまうかな。
出来るだけ休まず、ペースを維持して走る練習を心がけることにしましょう。


忍者ブログ [PR]
Twitter
Amazomでお買い物
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
リンク
HTML版 Open Your Roof
2009年3月以前の日記、セリカ、カプチーノ、サイノスに関する話題はこちらへどうぞ。スイス旅行の記録もあります。
バーコード
アクセス解析
ご注意
このBLOGの内容は、すべて個人的な感想・経験・調査等に基づくものであり、一般的な内容とは異なる場合や、あるいはまったくの作り話である可能性も否定しません。
BLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にする前に必ず裏付け調査をご自分で行われることをお勧めします。
万が一、このBLOGの内容を信じたり実践したり、あるいは参考にされた場合、それらによって生じた損害や<禁則事項>については、一切関知しないのでそのつもりで。なお、このBLOGは自動的に消去されるかもしれない。
ようは、話し半分で聞いておいて、からなず自分で調べたり考えたりしてくださいね、ということです。